≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

4年理科:校庭の生きもの観察4月16日

4年生のみなさん、元気ですか?
 今日も暖かい日でしたが、だんだん雲が出てきて天気は下り坂ですね。でも、生きものたちはぐんぐん成長し、活動している様子がわかります。観察カードには生きものたちの声をマンガみたいにふきだしにして書いてもいいですね。
 前回の問題の答えは校長先生の学校日記にもありましたね。答えは「ユズリハ」です。
(写真上)あちこちでチョウがとんでいます。職員室の前にキャベツの苗を植えてありますが、これは3年生の理科のためです。
(写真中)イチョウの芽もだんだん大きくなりました。
(写真下)問題です。この植物の名前は何でしょう?ヒント「○○○ヒナゲシ」です。
チョウを呼ぶキャベツ チョウを呼ぶキャベツ
イチョウの芽 イチョウの芽
実が長いヒナゲシの花 実が長いヒナゲシの花
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種お知らせ

保健だより