≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

書き初め大会(4年生)

 5〜6校時は、4年生の書き初め大会です。体育館は冷え込みますが、午前中に比べ随分と冷え込みも和らぎました。友達との距離をとって、おしゃべりをせずに書き初めの準備を行います。4年生の題字は「美しい空」です。子供たちは冬休みの練習の成果も生かしてのびのびと書き初めにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画講習会(4年生)

 3校時、図工室を訪れると4年生の版画教室が行われていました。3学期に学習する木版画で、彫刻刀の使い方や木版画での表現の仕方について外部講師の先生に教えていただいています。子供たちは練習用の版木に、丸刀や平刀、三角刀などを使って実際に彫り、するとどのようになるか確認をしていました。これから思い出に残る作品が仕上げられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、校庭では4年1組が短なわや長なわに挑戦しています。短なわでは、ジャンプ台を活用して二重跳びにチャレンジしていますい。また、長なわでは、上手に連続跳びを行っています。寒さに負けず子供たちは頑張っています。

4年生の教室から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年3組でも冬休みの提出物の確認をしています。通知表や宿題など確認しながら集めています。また、3階の4年4組でも、提出物の確認をしています。冬休みも健康に気を付けて過ごすことができ、4年生の子供たちが元気に登校できてよかったです。

4年生の教室から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組では、冬休みの提出物を順番に集めています。通知表や宿題など忘れずに持ってきたでしょうか。一つ一つ確認しながら提出物を集めいています。4年2組では、担任の先生がお話をしています。黒板には子供たちへのメッセージと子供に人気なイラストが描かれています。4年生も元気です。

4年生の教室では・・・

画像1 画像1
 4年生のある教室では、6校時の学級活動の時間を使って2学期のお楽しみ集会を開きました。2学期末で転校する友達もいたためお別れ会も兼ねて行いました。教室をたずねた時には既にお和楽しみ会は終了していましたが、黒板にきれいな飾り付けがしてあったので写真に収めました。子供たちの表情をみると、とても楽しいお楽しみ会ができたようです。

4年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、校庭からは元気な4年生の声が聞こえてきます。体育の時間に長なわに挑戦です。かなり速いペースですがみんな上手に跳んでいます。4年1組のみなさん、長なわ大会に向けて頑張って下さい。

4年生の授業から   Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、4年4組が新校舎の会議室で、ゴーゴードリームカーのレース大会を開いています。図工の時間に作ったドリームカーを走らせ、誰のドリームカーが一番遠くまで走れるかを競います。ゴム動力の部と風力の部でそれぞれレースを行いました。4組の子供たちがとても楽しそうに活動していました。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、4年2組と4年4組が体育館で合同体育を行っています。跳び箱の開脚跳びや台上前転、抱え込み跳びなどにチャレンジしています。踏み切り、着手、切り返し、着地ととても上手に跳べる子が多いです。みんな自分のめあてに向かって頑張っています。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、音楽室では4年3組が音楽の授業に取り組んでいます。日本の伝統楽器である琴の演奏です。今日は、琴に柱を立てる学習をしています。よい琴の音が出るでしょうか。

4年生の授業から Part4

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、4年4組では総合の発表をしています。3人組のグループで距離をとりながら発表を行っています。総合の時間に調べた群馬県内の市町村について、パンフレットをもとに調べたことを友達に伝えています。

4年生の授業から  Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、校庭では4年3組の子供たちが体育の学習に取り組んでいます。今日は冷え込みが厳しく一段と寒くなりましたが、なわとびやハードルの学習に一生懸命取り組んでいます。子供は風の子元気な子ですね。

4年生の授業から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、4年1組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は、平行四辺形やひし形について学習したあと、練習問題にチャレンジしています。しっかりと学習に取り組んでいます。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、4年2組では、国語の学習に取り組んでいます。今日は文をつなぐ言葉についての学習です。〜ので、〜のに、を「だから」「けれども」の接続詞で置き換え、文と文をつないでいます。みんな一生懸命学習に取り組んでいます。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、音楽室の前を通りかかると、琴の調べが聞こえてきます。日本の伝統音楽である琴。4年4組の子供たちが「さくらさくら」の演奏にチャレンジしています。なかなかいい音を出しています。

4年生の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、4年1組では算数の勉強に取り組んでいます。垂直と平行について学習した後、今日は平行四辺形の特徴について調べています。子供たちは、真剣に学習に取り組んでいます。

ゆずりはタイム(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生のゆずりはタイム(放課後学習会)です。5校時が終わると、新校舎に4年生が集まってきます。まずは100マス計算でウオーミングアップ。算数プリントに挑戦し、出来上がるとボランティアさんに〇つけをしていただきます。学力アップボランティアのみなさんと子供たちが楽しく学習を進めています。ボランティアのみなさん、東部小の子供たちのために、いつもいつもありがとうございます。

4年生持久走大会(男子)

 続いては、男子の2レースです。距離は女子と同じ大回り4周で1200mとなります。子供たちは日頃の練習の成果を発揮して頑張って走ります。苦しくて自分に負けそうになった時、プール付近での友達の声援が力を与えてくれます。みんなよく頑張って最後まで走り切ることができました。4年生のみなさん、よく頑張りましたね。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生持久走大会(女子)

 雲が少し出てきました。空気もひんやりとしています。3・4校時は4年生の持久走大会です。
 まずは、女子の2レースです。距離は大回り4周で1200mとなります。子供たちは日頃の練習の成果を発揮して頑張って走ります。苦しくて自分に負けそうになった時、プール付近での友達の声援が力を与えてくれます。みんなよく頑張って最後まで走り切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、4年2組では、算数で分数の学習に取り組んでいます。今日は、分数のたし算で、答えが仮分数になる計算をしています。計算の仕方を図で表したり、テープ図を使ったりして、友達に分かりやすく伝えています。出てきた答えを帯分数に直すと、分数の大きさをとらえやすいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定