≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

妙義 登山2

苦しさの向こうには、爽快な世界が待ています。貴重な経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

妙義 登山1

6月29日(火)最初は、登山です。蒸し暑い中、みんなで励ましあいながら登った、つらい登山です。全員で制覇した成就感は大きな経験となったはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 妙義 頑張っています。

5年生は、6月29日・30日と妙義自然の家にて、自然体験学習をしています。天候が心配されましたが、一日目の登山は全員で行くことができました。夕食後は、キャンプファイヤーでしたが、あいにくの天候となり、体育館で行いました。今年の5年生はとても元気です。妙義の職員は、「東部小の子供たち、先生たち、素晴らしいです。こんな元気で、気持のよい学校はありません。」とほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

6月15日(火)晴天に恵まれたなか、5年生が田植えの体験をしました。苗づくり、しろかきなど下準備はすべて、地域の井田充明さん、白子さん夫婦にお世話になっています。東部小の子供たちのためにと温かいご支援をいただいています。保護者のボランティアさんもお願いして、みんなで力を合わせて田植えを行いました。苗の成長も、子供たちの成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新6年生登校(入学式準備)