≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

5年理科:天気の変化

(写真上)5月10日15:00ころの西の空→これを見て、明日の天気を予想しよう
(写真下)5月11日7:50ころの西の空(予想が当たったかな?)
5年生の理科では「天気の変化」をテーマに雲の動きなどを観察したり、気象衛星の雲画像を見たりして、「雲はおよそ西から東へ動き、天気も西から東へかわっていく」ことを学びました。西の空を見て明日の天気を予想するなど、学んだことを生活に生かすことができるようにしたいと思います。
〇おすすめHP「ひまわり8号リアルタイムWEB」
5月10日15:00 5月10日15:00
5月11日7:50 5月11日7:50

5年生社会の授業

5月7日(金)5年生の社会の授業です。「日本の川や湖はどのような特色があるのか」という先生から出された課題に取り組んでいました。課題と資料については、子どもたちの各自のタブレットに先生から配信され、資料から読み取れることをレポートで提出していました。最後に、資料を深く読み取ったレポートが紹介され、クラスの友達から称賛の拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年家庭科の授業

4月28日(水)5年生の家庭科の授業です。題材は「家族のために朝食をつくろう」です。「あなたの好きな朝食のメニューは何か」について、子どもたちが発表した後で、「朝食を作るときにどんな工夫をするといいのか」についての話し合いをしていました。栄養バランスを考える、人の好みを考える、早く作れるものにする等の意見が出されていました。この連休では、朝食づくりが宿題のようなので、それぞれがメニューを工夫して、家族のためにおいしい朝食を作って下さい。感染症の影響のために現在、調理実習ができません。ご家庭でのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年理科:雲の観察

5年生の理科では雲と天気の様子を観察しています。毎日空を見ていると、その表情が変わっていき、とても興味深いです。土日の宿題にも出しました。観察結果を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年理科:雲と天気

 5年の理科では、雲の観察をしています。ふだん当たり前のように見ている雲も、改めてみると不思議な発見があります。風に吹かれていると雲の気持ちになれるかな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科5年:雲の観察

5年生の理科では、最初の単元で雲の観察をします。今日は風も弱くてうららかな春の日。空の雲もぽっかりとうかんで、のんびりした感じです。空を見上げると、気持ちも上向きになります。みなさんも少しの間、空を見上げてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31