≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

2月6日 5年理科2

5年生の理科の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 5年理科1

5年生の理科の授業です。「電流がうみ出す力」の学習で、学習キッドと検流計を使って、グループで実験をしていました。回路を作って検流計の使い方を確認して、乾電池の数と電磁石につく釘の数について調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 5年書写

5年生の廊下に書初作品が展示されました。題字は「世界の国」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年音楽3

5年生の音楽の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年音楽2

5年生の音楽の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年音楽1

5年生の音楽の授業です。この授業は研究授業です。題材名は「曲想を生かして合奏しよう−キリマンジャロ」です。各パートの役割を理解して、よりよい演奏にしていくためにはどうしたらよいかを考え、練習をしました。自分の演奏をタブレットで録画して振り返りをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 5年体育2

5年生の体育の授業の続きです。長縄の連続跳びの練習後は、ハードル走の練習でした。ミニハードルをスピードが落ちないように飛び越える練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 5年体育1

5年生の体育の授業です。長縄の連続跳びの練習をしていました。体育の授業では、初めての長縄練習のようで、記録は200回ほどでした。2月の長縄大会に向けてクラスで一丸となって頑張って下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 5年学級活動2

5年生の学級活動の授業の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 5年学級活動

5年生の学級活動の授業です。係活動について話し合いました。11月から12月の係活動を友だちからの評価を基に振り返り、今後の活動をどのようにしていくかを各係(各会社)で考え、発表しました。各係で本当によく話合いを進めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 5年理科

5年生の理科の授業です。物の溶け方の学習で、食塩やミョウバンは、水にどれくらい溶けるのか調べていました。子どもたちは水の温度を変えて、食塩を溶かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 5年国語2

5年生の国語の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 5年国語

5年生の国語の授業です。この授業は研究授業です。単元は、「言葉で伝える、心を伝える」です。子どもたちは、タブレットを使って、用意された写真素材を選択して作品をつくり、その作品についての文章作りに取り組みました。ペアで伝え合い、アドバイスをしながら、楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5年家庭2

5年生の家庭科の授業、エプロンづくりの続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5年家庭

5年生の家庭科の授業です。エプロンづくりをしていました。もうすぐ完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 持久走大会5年男子

5年生男子の持久走大会のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 持久走大会5年女子

5年生女子の持久走大会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 5年算数

5年生の算数の授業です。この授業は研究授業です。単元は「ならした大きさを考えよう(平均)」で、めあては、「数量の差が少ない場合の平均の求め方をつかもう」でした。子どもたちは、7個のどら焼きの平均の重さを、仮の平均を考えながら求めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 5年体育

11月11日 5年体育
5年生の持久走大会に向けての試走の様子です。5年生は男女とも1500mです。学校南門から出て井野川サイクリングロードを走って、正門から戻ってくるコースです。来週が大会なので、体調を万全して本番に臨んでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 連合音楽祭

11月9日 連合音楽祭
昨日の午後、連合音楽祭に5年生が参加し、2曲を合唱しました。音楽センターのステージ一杯を使って、素晴らしい歌声、ハーモニーを披露することができました。来場いただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。そして子どもたち、よく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28