大きくなりました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおが成長して大きくなりました。
鉢植えの支柱の一番上まで届いているものもありました。
大きくなった朝顔の観察をしました。

元気にリレー【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でリレーをしました。
フラフープの中をリズムよく走り、コーンを回って次の人にバトンタッチです。
応援の声も元気よく、みんな一生懸命走っていました。

もっとしりたいことは【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「つぼみ」というお話を読んでいます。
お話を読んでから、花について自分がもっと知りたいことを発表しました。
わたしは「はすの花のつぼみ」のことをもっとしりたいです。
どうしてかというと「あまり見たことがない」からです。
こんなふうに自分の知りたいことを発表していきました。

絵の具で描きました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具で描いたあじさいとカタツムリの絵が廊下に飾られています。
カタツムリのからがとてもカラフルでした。
あじさいは、色を混ぜて違う色をつくる練習をしました。

絵具を使いました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
絵具でいくつかの色を混ぜ合わせて色をつくる練習です。
つくった色をアジサイの下絵に塗っていきました。
梅雨時期らしいきれいなアジサイができました。

絵具を使って【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がアジサイの花をかいていました。
絵具を使って花や葉にきれいに色塗りをしました。
全員の絵が早く飾られるのが楽しみです。

わけをはなそう【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書のイラストからテーマにあった動物を選びます。
強いと思う動物、好きな動物などです。
ペアの友達に選んだ理由を自分なりに考えて説明しました。

タブレットを使いました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がタブレットで健康観察をしたり、学級通信を見たりできるように練習をしました。
今回は大学生が操作のお手伝いをしてくれました。
今日から自分のタブレットでお便りが見られるようになりました。

元気に音読【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「あいうえおであそぼう」というひらがなを使った詩を読んでいます。
五十音表で、あいうえおを確認してから、みんなで音読をしました。
「あやとり いすとり あいうえお」から始まり「わくわく わいわい わいうえを ん」まで元気よく読めました。

地球回り【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄棒で地球回りをしました。
手をクロスさせて鉄棒をつかむこと、足を放すと自然と回転することなどのポイントに気を付けて練習しました。

元気に音読【1年生】

画像1 画像1
あいうえおの詩を元気に音読しました。
姿勢に気をつけながら、みんなで声をそろえて上手に音読ができていました。
先生の手拍子のリズムに上手に合わせて読めました。

けんばんハーモニカ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でけんばんハーモニカの練習をしました。
1番親指、2番人差し指・・・
「ド」の音に1番の指を置いて音を出します。
正しい指使いに気をつけながら音楽に合わせて演奏しました。

けんばんハーモニカ講習会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でけんばんハーモニカの講習会を行いました。
講師の先生から、正しい指使いや指の動かし方を教えていただきました。
きれいな音で演奏できるようになるといいですね。

英語でスポーツの紹介【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツの英語の表現を習いました。
What do you like? Ilike〜.
自分の持っているスポーツのカードについて、英語で質問したり答えたりしました。

やぶいたかたちから【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色上質紙を手で破いてできた形からどんなものを想像したか。
クレヨンで色をつけて形にしました。
こいのぼり、家、ねこ、ぞう、電車などいろいろなものをイメージして作品を作っていきました。

はなのみち【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「はなのみち」のお話の音読が元気にろうかまで聞こえてきました。
みんなで声をそろえて読んだり、一人ですらすら読んだりして練習をしていました。
みんな上手に音読していました。

ねん土でこねこね【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がねん土で食べ物を作っていました。
本物みたいでおいしそうな食べ物ができました。

あさがおの種まき【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
鉢植えにあさがおの種をまきました。
自分の植木鉢に土を入れて、穴をあけて種や肥料をまきました。
きれいな花が咲くのが楽しみです。

いくつといくと【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9や10の大きな数がいくつといくつに分かれるか勉強しました。
ブロックを使って、一目でわかるようにしていました。
みんな元気に答えを発表していました。

母の日のプレゼント【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
母の日が近づいて、お母さんにプレゼントのカードを作っています。
感謝の気持ちを込めてみんな一生懸命書いていました。
書けた人は、外と中の2枚の画用紙を先生に貼り合わせてもらって出来上がりです。
お母さんに渡す日が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 歯科保健指導 ピアサポート 集団下校
6/25 体育集会
6/27 修学旅行(6年)
6/28 修学旅行(6年)