わっかでへんしん【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で輪を使った作品づくりをしています。
頭につけるマスクのような飾りをつくったり、腰に巻くベルトのような飾りをつくったりしました。
自分のテーマに合わせてかわいい作品ができました。

長さの単位【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1cm=10mm
長さの単位の換算や曲がった直線の長さの求め方の学習をしました。
勉強したことをノートに丁寧に書いていました。

ものさし【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ものさしを使って長さを測ります。
メモリをよく数えて何センチ何ミリメートルまで測ります。
プリントで正確に読めるよう練習しました。

野菜の苗を植えました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で畑で野菜を育てていきます。
地域のボランティアの方に教えてもらいながら、サツマイモの苗を植えたり、トウモロコシの種をまいたりしました。
しっかり世話をしてたくさん収穫できるといいですね。

長さ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ものさしを使う前に、教科書の付録の教具を使って長さについて学習しています。
めもりを書き込むことで1めもりの大きさを意識したり、1めもりの間はどうするか考えたりしました。
手作りの教具でもみんな正確に測ろうとして頑張っていました。

カッコウの演奏【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がカッコウを鍵盤ハーモニカで演奏していました。
指使いに気を付けながら吹いていました。
みんなきれいな音で上手に合わせて演奏ができました。

画と書き順【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画と書き順について学習しました。
書き順には、上から下へ、左から右へ、横から縦へ等の基本的な順番があります。
正しい書き順で書くと文字もきれいに書くことができます。
正しい書き順を覚えて、きれいな文字が書けるようになるとよいですね。

読み聞かせがありました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせがありました。
2年生では「大工とおに六」「ねえ、どっちがすき」「やっぱりじゃない」などの本を読んでいただきました。
みんな真剣に聞いたり、楽しい場面では元気に反応したりする姿が見られました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。

1〜20までの数字【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜20までの英語の言い方を勉強しています。
カルタ形式でALTの先生の言った数字を素早く取っていきました。
一番多く取った人は10枚でした。

20まで言えるかな【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
英語で20までの数の数え方を習いました。
ALTの先生が出した数字を元気に読んでいました。
「15」は難しくてなかなか正解が出ませんでした。

ひき算のひっ算【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2けたのひき算のひっ算の学習をしています。
ひき算もたし算と同じように位をそろえて計算することに気を付けていました。
できた人が黒板に回答を書きました。

名前でリズム【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
手拍子で「タン・タン・タン・ウン」のリズムをたたきます。
「ウン」の後に名前を言います。
みんなで手拍子に合わせて、楽しそうに名前を言っていきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 体育集会
6/6 内科検診(職・4〜6年)
6/7 児童集会
6/10 クラブ
6/11 体育集会