かけ算のしくみ【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9×7の式のかけられる数「9」を分けても計算できることを勉強しました。
9を5と4に分け、「5×7=35」と「4×7=28」に分けて計算し、35と28を合わせて「63」になるという考え方です。
もっと大きな数のかけ算でも応用できたり、ひっ算の考え方につなげたりできる大切な考え方です。
みんな元気よく自分の考えを発言していました。

係を決めました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期のスタートで学級の係を決めました。
いくつもある係から、自分のやってみたい係を選びました。
決まった係で1学期の間がんばってほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 胸部レントゲン(1年)
5/20 家庭学習強化週間(〜28日)クラブ 尿検査(再)
5/21 スクールカウンセラー来校日 体育集会
5/22 音楽集会 鼓笛
5/23 眼科検診(全)