割合のグラフ【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの割合の学習を生かして、グラフの勉強をしています。
表や棒グラフは量や大きさが一目見てわかりました。
数値が割合になったときには、「帯グラフ」や「円グラフ」を使って表します。
どちらも面積の占める割合で割合の大きさがわかりやすいということに気付きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 読み聞かせ
2/16 中学校入学説明会
2/19 集団下校
2/20 体育集会