天気の変化【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の変化の学習で、雲の動きを観察しました。
雲は、どちらの方からどちらへ向かって動くか、それに伴い天気はどのように変わっていくか学んでいきます。
天気予報も毎日確認するのもよいですね。

英語で伝えました【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の好きなスポーツや色、食べ物について英語でインタビューしました。
I like〜、I don't like〜を使って自分の好きなもの、苦手なものを上手に友だちに伝えていました。

0.001をもとにした数の見方【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2.315は0.001をもとにするとどのように数えられるか考えました。
0.005は0.001が5個、0.01は0.001が10個、0.3は300個、2は2000個、合わせて2315個となるという見方です。
教科書のマスを上手に使って、位取りに気を付けながら考えていました。

身体測定がありました【5年生】

画像1 画像1
新年度最初の身体測定です。
みんな1月よりも身長も体重も大きくなったことでしょう。
どれだけ大きくなったか楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 内科検診(職・4〜6年)
6/7 児童集会
6/10 クラブ
6/11 体育集会
6/12 読み聞かせ