10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その1

 天気が少し心配ですが、みんな元気に出発しました。吉井インターチェンジから高速道路に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(水) 1年音楽「がっきとなかよくなろう」

 今日のめあては「けんばんはーもにかできれいなおとをだす」でした。
 鍵盤ハーモニカで、「ど・ど・どどど」「・・そ・そそそ・」など、いろいろな指で弾きました。お隣同士見合って書くことの学習をしています。今日は、どのように学習を進めるかみんなで確認をしました。
 最後は、リズムに合わせて楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(火) 1年国語「たのしかったことをかこう」

 一年生は書くことの学習をしています。今日は、どのように学習を進めるかみんなで確認をしました。
 まず、伝えたいことを決める。次に良く思い出してメモに書く。最後に、伝えたいことを書く。
 先生と一緒に教科書を読みながら確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3(月) 1年外国語活動「Lesson 6 Let's Go in My Town」

 今日のメニューは「あいさつ・ABCマラソン・ゴール・ライト&レフト・ソング・Uターンゲーム・ファインディング キャンディ ゲーム・ふりかえり」でした。
 ゴール(めあて)は「みぎとひだりのえいごをつかってたのしもう」でした。
 ファインディング キャンディ ゲーム(キャンディを探せ)では、ALTが右と左のどちらにキャンディを隠したかを当てます。
 「right」「left」「right」「right」・・・指名された子どもたちは、順番にキャンディの場所を答えます。見事当てた子は大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業日開始
4/5 入学式準備作業 9:40〜11:40