5/9(火) 1年生活「きれいにさいてね」

 今日は、あさがおを育てる準備をしました。鉢の中に土を入れ、種を植えました。これから一人一鉢であさがおを育てていきます。
 「早く芽がでてほしいな」子どもたちのつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火) 1年国語「声を合わせてあいうえお」

 今日は、ひらがな「ら」の練習をしました。ノートに丁寧に「ら」の文字を書きました。今日も姿勢に気を付けながら練習しました。
 「らいおん」「らっかせい」「らんどせる」「らくだ」・・・。「ら」のつく言葉が黒板にたくさん並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月) 1年図書「本を読もう」

 今日のめあては「本をよもう」でした。入野小の子どもたちは本が大好きです。1年生も本好きな子が多く、図書の時間を楽しみにしています。今回も学校図書館指導員の先生が楽しい絵本を紹介していただいた後、読み聞かせをしていただきました。絵本の読み聞かせの後は、一人一人自分で選んだ本を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その1

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その2

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その3

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その4

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その5

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その6

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 1年体育「ならびかた、ゆうぐのつかいかた」その7

 並び方の練習をした後、ラダー、モンキーロープ、鉄棒、雲梯、タイヤ跳びで遊びました。それぞれの遊具の場所までは全力疾走。
 今日はとても天気が良く、気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 1年国語「声を合わせてあいうえお」

 今日は、ひらがな「ひ」の練習をしました。大型テレビの良い姿勢の手本を時々確認しながら姿勢に気を付けながら練習しました。
 「ひつじ」「ひじき」「ひまわり」「ひるね」・・・。「ひ」のつく言葉をたくさん集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会(11)
SC12
3/1 挨拶環境募金運動
6年生を送る会
3/5 通5 事務処理日(1)
3/6 表彰朝礼
水5 事務処理日(2)