秋の旅行

 10月21日(金)に伊香保グリーン牧場とリンゴがりに行って来ました。
 バスの中では、クイズと歌合戦で大にぎわいで、酔う子は一人も出ませんでした。グリーン牧場では、グループ行動でスタンプラリーをしたり、動物とふれ合ったりして遊びました。どのグループも、仲良く楽しく過ごすことができました。その後、シープドッグショーを見て、お弁当を食べました。おなかもとてもすいていて、みんな自分のお弁当を自慢しながら、おいしそうに食べていました。午後はリンゴがりです。赤くておいしそうなリンゴを見つけ、三個もぎ、お土産ができました。そして、その場でむいてもらったリンゴをたくさん食べました。
 天候にも恵まれ、充実した一日が過ごせてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

公民館と図書館の見学に行って来ました

 9月29日(木)に、生活科の「もっと町を知りたいね」の学習で、吉井公民館と山種記念吉井図書館に行って来ました。
 吉井公民館では、研修室で話を聞き、質問をしました。そして建物の中を見学をしていると、講堂では赤ちゃんとお母さんが「赤ちゃん体操」をしていました。隣の体育館では、卓球とバドミントンを楽しそうにやっている大人の人たちがいました。
 次に、山種図書館で、質問をしてから、自分のカードで2冊本を借りました。図書館には85,898冊本があるということで、どの本を借りようかとてもまよってしまいました。これからも、山種図書館で本をたくさん借りて、読書に親しめるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31