12/8(火) 2年 歯科指導

 6校時,2年担任と養護教諭による歯科指導が行われ,むし歯の予防について考えました。よく食べる食材を「むし歯になりにくいもの」と「むし歯になりやすいもの」に分け,「なりにくいもの」は自然のものが,「なりやすいもの」は砂糖が多く含まれていたり加工されたりしたものが多いことを知りました。事前にとった自分の「おやつ調べ」をチェックしてみると,「むし歯になりやすいもの」がとても多いことに気が付き,食生活をかえていく必要があることが分かりました。そして,正しく歯磨きすることが大切であることも学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年国語 12月1日(火)

 2年生は「しかけ絵本をつくろう」の学習で,実際にしかけ絵本をつくり,発表をしていました。それぞれの個性が感じられるお話と絵で,とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年新年度準備
4/6 学年始休業日終了

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書