11/27(月) 2年体育「ボールなげゲーム」その2

 今日のボール投げゲームも前回同様、4つのチームに分かれ、2チームずつ攻守交代しながらゲームをしました。
 台の上にある段ボールにボールを当てたら1点になります。今回は、前回より子どもたちの動きが速くなり、パス回しなども取り入れてレベルアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 2年「持久走大会」その3

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金) 2年「持久走大会」その2

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24(金) 2年「持久走大会」その1

 今日は、持久走大会がありました。2年生は、カタクリの里の周囲700mのコースを走ります。1年生の時より200m長くなりましたが、みんな元気にゴール目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21(火) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」

 今日のめあては「まちたんけんのまとめをしよう」でした。11月9日に行ったまちたんけんのことを思い出し、グループで気付きや発見したことを話し合っていました。話し合いを終えた後は、模造紙にまとめていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火) 2年算数「かけ算」

 今日のめあては「3のだんを作っておぼえよう」でした。
 これまで、5の段の復習をし、2の段の九九を学習してきました。今日は、3の段です。3の段をみんなで完成させた後は、気付いたことを発表しました。
 2の段の学習を生かして「3,6,9,8・・。となっている」「3ずつ増えている」などの気付きを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) 2年外国語活動「Lesson 8 What's this?」

 今日のめあては「ヒントクイズを楽しもう」でした。
 選ばれた子が前に出てきて、頭の上にカードを付けます。そのカードは、前に出て来た子には¥、見えません。そのカードを見たお友達が、ヒントを出します。

 Fruits, Vegetable, Food, Animal
Color? Shape?
 Big or Small? Long or Short?

「Animai! Yellow! Long!」とお友達がヒントを出します。前に出てきた子は「Giraffe!」と答えて見事正解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(金) 2年体育「かけ算」

 今日のめあては「2のだんを作っておぼえよう」でした。
最初に5の段の復習をし、2の段の九九を唱えました。2の段の九九を唱えた後は、気付いたことを発表しました。
 「2,4,6,8・・・。となっている」「2ずつ増えている」などの気付きを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木) 2年体育「持久走の練習」

 今日は、カタクリの行き、持久走のコースを歩いて確認しました。2年生は、1年生の時より200m長い700mを走ります。曲がるところも去年とは違います。先生のお話を聞きながらコース一周を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水) 2年体育「ボールなげゲーム」その1

 今日のボール投げゲームは、4つのチームに分かれ、2チームずつ攻守交代しながらゲームをしました。
 台の上にある段ボールにボールを当てたら1点になります。段ボール目がけて勢いよくボールを投げる子、手を大きく挙げて守る子の上をふんわりとボールを投げる子。子どもたちの工夫が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水) 2年体育「ボールなげゲーム」その2

 今日のボール投げゲームは、4つのチームに分かれ、2チームずつ攻守交代しながらゲームをしました。
 台の上にある段ボールにボールを当てたら1点になります。段ボール目がけて勢いよくボールを投げる子、手を大きく挙げて守る子の上をふんわりとボールを投げる子。子どもたちの工夫が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水) 2年体育「ボールなげゲーム」その3

 今日のボール投げゲームは、4つのチームに分かれ、2チームずつ攻守交代しながらゲームをしました。
 台の上にある段ボールにボールを当てたら1点になります。段ボール目がけて勢いよくボールを投げる子、手を大きく挙げて守る子の上をふんわりとボールを投げる子。子どもたちの工夫が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火) 2年算数「かけ算」(学習参観)

 今日は、かけ算の5の段を理解する学習でした。お菓子が1箱に5個ずつ入っている時の1〜4箱分の個数を求める問題に取り組みました。みんなで図や絵を描いて考えました。
 「1箱のときは、5×1で5個」「2箱のときは、5×2で10個」・・・。黒板に、5の段ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火) 2年廊下美術館「運動会の思い出」

 紙粘土で作った運動会の様子が良く伝わってくる作品が飾られていました。色も塗ってあるため、赤城、榛名、妙義の大玉がよく分かりました。運動会が終わって1ヶ月以上経ちましたが、今もよい思い出として子どもたちの心の中にしっかりと残っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 2年算数「かけ算」

 今日のめあては「教室の中から、かけ算の式に書けることを見つけよう」でした。
子どもたちは、教室の中からかけ算を見つけ、ノートに式を書いていきました。その後、二人一組になって伝え合っていました。みんな、たくさんの式をノートに書いて、友達と伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 2年体育「ボールなげゲーム」

 今日のめあては「かんたんな作戦を考えてゲームをしよう」でした。
4つのグループに分かれて、段ボールを的に見立ててボールを当てるゲームをしました。「誰から投げればいいかな」「どんな投げ方をすればいいかな」・・・。子どもたちは、いろいろ考えながらゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」

 昨日は、まちたんけんでした。どの班もしっかりと見学し、対応してくださった方にも礼儀正しく接することができました。
 今日は、質問して分かったことや見学して発見したことなどを絵や文で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」その3

 今日は、「まちたんけん」の日、子どもたちは、先生のかけ声で元気に出発しました。
・いちごを育てて販売しているお店、髪の毛を切ってくれる美容院を探検する班
・入野小の裏にあるお寺、中島の公民館を探検する班
・焼きまんじゅうを売っている食堂、入野中学校を探検する班
の3つの班に分かれました。
 訪れた場所では、子どもたちの質問に、担当の方に丁寧に答えていただきました。子どもたちは、自分たちの身近な地域に様々な施設があることを知り、驚きと共に喜びも感じたようでした。
 今回訪れた施設等の方には大変おせわになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」その2

 今日は、「まちたんけん」の日、子どもたちは、先生のかけ声で元気に出発しました。
・いちごを育てて販売しているお店、髪の毛を切ってくれる美容院を探検する班
・入野小の裏にあるお寺、中島の公民館を探検する班
・焼きまんじゅうを売っている食堂、入野中学校を探検する班
の3つの班に分かれました。
 訪れた場所では、子どもたちの質問に、担当の方に丁寧に答えていただきました。子どもたちは、自分たちの身近な地域に様々な施設があることを知り、驚きと共に喜びも感じたようでした。
 今回訪れた施設等の方には大変おせわになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9(木) 2年生活「わくわくどきどきまちたんけん」その1

 今日は、「まちたんけん」の日、子どもたちは、先生のかけ声で元気に出発しました。
・いちごを育てて販売しているお店、髪の毛を切ってくれる美容院を探検する班
・入野小の裏にあるお寺、中島の公民館を探検する班
・焼きまんじゅうを売っている食堂、入野中学校を探検する班
の3つの班に分かれました。
 訪れた場所では、子どもたちの質問に、担当の方に丁寧に答えていただきました。子どもたちは、自分たちの身近な地域に様々な施設があることを知り、驚きと共に喜びも感じたようでした。
 今回訪れた施設等の方には大変おせわになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 縦割り班遊び
2/29 委員会(11)
SC12
3/1 挨拶環境募金運動
6年生を送る会
3/5 通5 事務処理日(1)