2/16(木) 3年算数「三角形を調べよう」

 今日のめあては「二等辺三角形や正三角形を、円をつかってかく」でした。
 円の中心と円周上に2つの点を結んでかいた三角形はどれも二等辺三角形になるのは、円の半径の長さはどこでも等しいからという理由を考え、説明していました。
 授業の最後には「円の性質を使うと、二等辺三角形や正三角形をかくことができる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28