3/13(水) 3年音楽「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」その2

 今日のめあては「音楽のとくちょうをいかしてまほうの音楽をつくる」でした。
 「おかしのすきなまほう使い」の歌の途中に「まほうの音楽」を入れます。使う楽器はトライアングル、ずず、鉄琴、木琴、いんばる、ウインドチャイム、ウッドブロック、カスタネット、タンバリンです。グルーごとに3つの楽器を選び、まほうの音楽をつくります。
 「どんな感じがいいかなあ」話し合いをした後は、楽器を使って実際に音を出してみました。「もっと大きい音の方がいいかな」「繰り返した方がいいかな」「こっちのほうが魔法ぽいね」協力し合って音楽をつくっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 通学班編制
中学校卒業生き
3/14 鼓笛(7)
新旧専門委員会
第2回新旧本部役員会議
3/15 特6 読み聞かせ(朝)
3/19 特5 卒業式練習予行
大掃除