スーパーマーケットに見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町バスに乗って、保健センター前で下車し、「うおかつ」へ。始めに、店長さんに12の質問をし、プリントに真剣にメモしました。次に、2グループに分かれて、お店の裏側に入りました。お魚コーナーでは、大きなサワラを3枚にさばくのを見て、「オーッ!」
と感嘆の声。大きな冷凍庫にも入りました。お寿司コーナーでは、お寿司ロボットが寿司飯を握っているのを見て、またびっくり。
 説明が終わって、最後に買い物。グループごとに短い時間で頼まれたものを上手に買うことができました。

楽しかった秋の旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぐんま昆虫の森・高崎市歴史民俗資料館の2つを巡る充実した1日でした。
 ぐんま昆虫の森では、昆虫館見学を全員でした後、バッタの原っぱ付近の3ポイントで昆虫採集や観察をグループで行いました。それぞれのポイントには、職員の方がいて、説明してくれました。かぶと虫を触ったり、土の中から探したりできる森の中では、初めてかぶと虫を土の中から探し出す男子にみんなで応援。捕れた時には大拍手!とてもいい体験ができたと思います。その他、水の中の生き物を触ったり、バッタを捕ったりと班で協力して活動できました。
 高崎市歴史民俗資料館では、石臼体験、機織体験と初めての経験を楽しみました。また、館内見学では、学校の教室の部屋や駄菓子やの部屋があり、触ったり座ってみたりし、昔にタイムスリップしたような体験をしました。石臼体験で米の粉ができたので、団子を作る予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清掃・奉仕活動
4/6 学年末休業日新年度準備 新6年生8:50〜11:00
その他
4/6 学年末休業日新年度準備 新6年生8:50〜11:00