3/23(水) 3年学活〜みんなで楽しく〜

 3年生も学級レクの時間でした。みんなで考えたお楽しみのメニューに沿って進んでいました。ジェスチャーゲームは,とっても上手なので次々と正解が出ていました。最後には校庭でドッジボールもしました。勢いのあるボールが行ったり来たりして,楽しそうな歓声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(水) 3年「廊下美術館」

 3年生の廊下には、先日仕上がった子供たちの版画が飾ってありました。テーマは「〇〇している生き物」です。いろいろな素材を貼り付けて立体感のある作品が仕上がりました。「つりをしているサメ」「バンジージャンプをしている蛇」「なわとびをしているうさぎ」かわいらしい作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(火) 3年体育「ソフトベースボール」

 今日は、天気が悪く校庭を使うことができなかったため、体育館で体育をしました。
 投げる人は、柔らかいボールを優しく投げます。打つ人は、できるだけ強く遠くに跳ばそうとしますが、力が入りすぎると上手く打てません。でも、打つ時は真剣です。どんな弱い当たりでも一生懸命走ります。守る人も一生懸命ボールを追いかけます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(金) 3年国語「作文を仕上げよう」

 3年生は、作文の組み立て表を書き、その表をもとに作文を書く学習を続けてきました。
 今日の学習では、作文が仕上がった子は、自分で読み返して赤鉛筆で加筆修正をしていました。また、友達と読み合ってアドバイスをし合う様子も見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(木) 3年算数「ぼうグラフ」

 今日は、テストでした。これまで学習してきたことをしっかりと思い出しながら問題に取り組んでいるようでした。どの子も真剣な表情でした。一生懸命学習してきた成果が発揮できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(水) 3年算数「ぼうグラフ」

 今日は、これまで学習してきた「棒グラフ」の仕上げです。教科書のたしかめようの問題に取り組みました。最初は、自分の力で問題を解き、その後、友達同士で学び合いました。最後に先生と一緒に答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(火) 3年学級「1年間の振り返り」

 1学期、2学期、3学期に立てた目標を今一度見直して、何ができるようになったか、どんなことをこれからも頑張りたいかを、ワークシートに記入していました。
 3年生はこの一年間で、できるようになったことがたくさん増えました。落ち着いた態度で振り返りをしていた態度からも一年間の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(火) 3年総合的な学習の時間    “ようこそ小学校へ”

 3年生は,総合的な学習の時間で,4月から1年生になる皆さんに小学校のことを伝える活動に取り組みました。本来なら,園児の皆さんに入野小に来てもらって,直接お話したり遊んだりしたいところですが,残念ながらできません。そこで,各班で工夫して,模造紙にまとめたり,写真やビデオを撮ったり,プレゼントを作って歓迎の気持ちを表したり,すてきな贈り物ができました。
 今日,担任が代表してかぶら幼稚園に伺い,教頭先生と年長組の担任の先生にお届けしてきました。さっそく年長組の皆さんに渡してくださるそうです。園児の皆さんに喜んでもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(月) 3年算数「ぼうグラフ」

 今日のめあては「1めもりの大きさに注目してぼうグラフをよみとろう」でした。
 教科書のグラフを見て、1めもりが何分を表しているかを考えました。
 先生の「答えが分かった人は、どうしてその答えになるのか説明できるようにしてくださいね」の言葉に、さらに深く考えている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(金) 3年算数「ぼうグラフ」

 「けがの種類と人数」というタイトルでグラフを作成しました。
 子供たちはこれまでの学習で、正の字を使って人数を調べて表を作りました。その後、正の字を使って表した数を数字に直して表を作りました。今日の学習では、その表から棒グラフを作成していました。
 出来上がった表を友達同士で見合い、題名が書いてあるか、人数とマスの数があっているかなどについて詳しく調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(水) 3年「おにたのぼうし」

 今日のめあては「おにたの気持ちを考えよう」でした。
 おにたが言った「おにだって・・・・」の「・・・」の部分について、おにたが続けて何を言いたかったのかについてみんなで考えました。
 子供たちは進んで手を挙げて意見を発表していました。その意見を聞いていたお友達は拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(火) 3年「おにたのぼうし」

 今日のめあては「お話に出てくる女の子の気持ちを考えよう」でした。
 最初に音読し、次に「ぱっと赤くなってにこっと笑った」場面の女の子の気持ちを考えました。子供たちは、その場面を何度も読んだり動作化したりしながら考えていましたが、しばらくすると、ノートに向かって想像した女の子の気持ちを書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(金) 3年図工 紙はんが

 3年生の図工では,紙はんがの刷る作業に挑戦です。グループに分かれて協力して,自分たちで作業を進めていました。ローラーを使ってインクをつける,刷る紙をおく,ばれんを使って刷る,どの作業もなかなか大変です。手の汚れに比例して手際がよくなっていき,仕上がりも上手になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(木) 3年学級「感謝の気持ちを伝えよう」

 毎日の給食で大変お世話になっている給食センターの方々へ感謝の気持ちを伝える手紙を書きました。
 初めに担任の先生から、給食センターで働いている方たちの苦労や努力についてお話しを聞きました。
 その後、一人一人感謝の気持ちを込めてお手紙を書きました。昨日も送る会で6年生に感謝の気持ちを伝えました。あと半月で4年生になります。給食センターの方々も含め、これまでお世話になったいろいろな方々に感謝の気持ちを伝えて進級してほしいと思います。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(水) 3年「6年生を送る会」

 3年生は、劇で6年生に感謝の気持ちを伝えました。劇の中に出てくる6年生は、思いやりがあって、頭がよくて、優しい6年生でした。劇の最後に「6年生は、どんなときもやさしくてたのもしくてかっこよかったです。ありがとうございました。」と6年生への思いを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(月) 3年理科「じしゃくのはたらき」

 3年生は、じしゃくのはたらきの学習をとおして学んだことを使って、どんなおもちゃを作るか考えて実際につくる学習をしています。
 今日は、「つくる物・目的・利用する性質・完成図」をワークシートにかきました。
 どんなおもちゃができるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25(金) 3年算数「三角形と角」

 今日の算数は「半径3センチの円の中に三角形をかく」学習でした。
 子供たちは、定規やコンパスを使いながらいくつかの三角形を書いていきました。
 「これは二等辺三角形かな」「正三角形も出来るかな」などとつぶやきながらいくつも三角形をかいて確認していました。
 学習の最後には、「円の中心と円のまわりの二つの点をむすんでできる三角形は、二等辺三角形になる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(月) 3年算数「三角形と角」

 今日の算数は「いろいろな形の三角形の中から正三角形や二等辺三角形を見つけ出す」学習でした。
 「見た感じで分かるよ」「コンパスで長さをはかってみたらいいよ」三つの辺が等しい三角形は正三角形であるという約束をしっかり覚えた子供たちは、早く正確に正三角形を見つけていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18(金) 3年算数「三角形と角」

 今日のめあては「いろいろな形の三角形を辺の長さに注目して仲間分けをしよう」でした。
 いろいろな形の三角形を
1.三つの辺の長さが全部違う三角形
2.二つの辺の長さが同じ三角形
3.三つの辺の長さが全部同じ三角形
の三つの仲間に分けました。
 二つの三角形を並べてどこが違うか考えている子、一つ一つの辺の長さを定規で測っている子、いろいろなやり方で仲間分けをしていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(火) 3年体育「サッカー」

 今日の4時間目の体育は校庭でサッカーをしました。
 これまで、チームごとに練習を重ねてきたのでチームワークはばっちりです。今日はどの子も一生懸命体を動かしてボールを取りに行っていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31