3/10(金) 3年体育「ベースボール型ゲーム」その2

 3年生は、2つのチームに分かれて体育館でゲームをしました。
 基本はキックベースボールで、ボールを蹴った子は、できるだけ多くのフラフープを回って戻ってくる。守備の人は、ボールをとったらボールを持ってどこでもいいから近くのフラフープに入る。回るのが早いか、入るのが早いかで得点が変わってきます。
 攻撃の人は、ボールをできるだけ遠くまで蹴ろうとし、守備の人は、蹴られたボールを一生懸命ボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金) 3年体育「ベースボール型ゲーム」その1

 3年生は、2つのチームに分かれて体育館でゲームをしました。
 基本はキックベースボールで、ボールを蹴った子は、できるだけ多くのフラフープを回って戻ってくる。守備の人は、ボールをとったらボールを持ってどこでもいいから近くのフラフープに入る。回るのが早いか、入るのが早いかで得点が変わってきます。
 攻撃の人は、ボールをできるだけ遠くまで蹴ろうとし、守備の人は、蹴られたボールを一生懸命ボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木) 3年算数「ぼうグラフと表」

 算数の時間は、復習プリントに取り組んでいました。
 分からないところや質問があればすぐに近くにいる先生が答えてくれます。子どもたちは、これまでの学習を振り返りながら一つ一つ丁寧に問題を読んで解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木) 3年理科「つくってあそぼう」

 今日のめあては「学んだことを生かしておもちゃを作ろう」でした。風やゴム、音や電気、磁石の性質などを活用しながら、おもちゃ作りを行いました。児童は、自分なりに考えた動く仕組みをもとに、友達や先生のアドバイスをきいたりしながら、自分の作りたいおもちゃに向けて試行錯誤しながら取り組みました。どんなおもちゃができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 3年学活「キャリアパスポート」

 3年生は、この一年間でなりたい自分にどれだけ近づけたか振り返っていました。
 「学習、生活、家」の三つの項目について振り返っていました。
・運動がよくできるようになった。・日直の仕事がしっかりできるようになった。・係の仕事ができるようになった。・手伝いがよくできるようになった。
 みんなそれぞれなりたい自分に近づくことができたようです。このシートはキャリアパスポートのファイルに入れて4年生に持ち上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(火) 3年理科「つくってあそぼう」

 この学習のめあては「これまでに学んだことを使って、物をつくる」です。
 今日は、計画を基に実際におもちゃづくりをしていました。
「磁石で魚釣りができるおもちゃ」「紙コップをゴムで飛ばすおもちゃ」「磁石をよけながら人形を動かすおもちゃ」などなど。
 まだつくっている途中でしたが、楽しいおもちゃができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(月) 3年国語「おにたのぼうし」

 子供たちは「女の子がお母さんにどうしてうそをついたのだろうか」について考えていました。
 「お母さんを心配させたくない」
 「お母さんは熱を出しているから」
 「熱を出して動けないお母さんを心配させたくないから」
 意見を出し合っているうちに考えが深まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) 3年社会「3年生の復習」

 今日の社会は、この一年間で学習したことの振り返りをしていました。
 地図記号について、方位について、高崎市のことについて・・・。振り返るとたくさんの学びがありました。
 先生と一緒に一つ一つ丁寧に振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 3年理科「つくってあそぼう」

 この学習のめあては「これまでに学んだことを使って、物をつくる」です。今日は、どんな目的をもった物をつくるか考えて、つくる計画を考えました。
 何をつくるか、利用する性質は何かなど、考えたことをワークシートに記入しながら完成図をかいていました。
 どんな物ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 3年「6年生を送る会」

 3年生からは「この星に生まれて」の歌のプレゼントがありました。後ろの黒板には、6年生へのメッセージと絵が描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(火) 3年算数「わかりやすく整理しよう」

 今日のめあては「表をグラフで表すよさを考えよう」でした。
棒グラフの意味や読み取り方を学習したあと、「棒グラフに表すと棒の長さで何が多くて何が少ないか一目でわかる」「多い順に並びかえると順番も表すことができる」とグラフで表すよさをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/27(月) 3年国語「おにたのぼうし」

 今日は「おにたのぼうし」の学習の一時間目でした。CDの範読を聞いたあと、登場人物について確認しました。
 登場人物の一人「おにた」について、「どんなおになのかな。やさしいおになのかな」と想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 3年体育「サッカー」 その1

 今日も、青、赤、黄の3つのゼッケンをつけたチームに分かれてゲームをしました。今回はゴールは2つ、みんな動きがよくなってきました。
 シュートが決まりそうでなかなか決まりませんでしたが、2試合ともとてもよい試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 3年体育「サッカー」 その2

 今日も、青、赤、黄の3つのゼッケンをつけたチームに分かれてゲームをしました。今回はゴールは2つ、みんな動きがよくなってきました。
 シュートが決まりそうでなかなか決まりませんでしたが、2試合ともとてもよい試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(火) 3年理科「じしゃくにつけよう」

 今日のめあては「じしゃくにつけた鉄はじしゃくになるだろうか」でした。
 磁石に付けた鉄の釘にもう一つ鉄の釘を付けたり、その鉄の釘を方位磁針に近づけたりしました。
 なぜ、鉄の釘にもう一つ鉄の釘がつくのか、方位磁針の針が動くのか、考えながら実験を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20(月) 3年国語「漢字の広場」

 今日のめあては「二つの漢字のつながりに気をつけて考えよう」でした。教科書に出てきた熟語、「鉄橋・温風・短文・円柱・親友・・・」などについて、国語辞典を使って意味を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年社会「高崎市のようすと人々のくらしのうつりかわり」

 今日の社会の時間は、高崎市のうつりかわりについてまとめをしていました。
 昭和のはじめから令和の時代まで、交通や土地利用、道具とくらしなどについて表にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(木) 3年算数「三角形を調べよう」

 今日のめあては「二等辺三角形や正三角形を、円をつかってかく」でした。
 円の中心と円周上に2つの点を結んでかいた三角形はどれも二等辺三角形になるのは、円の半径の長さはどこでも等しいからという理由を考え、説明していました。
 授業の最後には「円の性質を使うと、二等辺三角形や正三角形をかくことができる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(水) 3年体育「サッカー」その2

 今日は、青、赤、黄の3つのゼッケンをつけたチームに分かれてゲームをしました。いつものようにゴールは4つ、サッカーが得意な子を中心にチームで作戦を考え、ゲームに臨んでいました。シュートが決まるとチームのみんなは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(水) 3年体育「サッカー」その1

 今日は、青、赤、黄の3つのゼッケンをつけたチームに分かれてゲームをしました。いつものようにゴールは4つ、サッカーが得意な子を中心にチームで作戦を考え、ゲームに臨んでいました。シュートが決まるとチームのみんなは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31