9/29(金) 3年総合「けんこうというたからもの」

 「スーパー元気くんになるために」はどんなことが必要か、みんなで考えました。
 「睡眠をしっかりとる」「好き嫌いをしない」「夜更かしをしない」「気持ちよく毎日過ごす」
 自分が考えたことを手を挙げて元気に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 3年国語「くらしと絵文字」

 3年生は、説明文「くらしと絵文字」の学習に入りました。身のまわりには、非常口やトイレ、信号などいろいろな絵文字があることを知りました。先生が「記号の大辞典」を紹介すると、表紙の絵文字を見た子どもたちから「見たことあるよ」の声が挙がっていました。 今日は、説明文を読んで感想を書きました。その後、タブレットで友達の感想と自分の感想を比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 3年算数「かけ算の筆算」

 今日のめあては「かけ算の筆算の仕方を考える」でした。
23×3の筆算の仕方を考えました。位をそろえて筆算の式を書くことを確認した後は、かける数の九九を使うと1つのだんの九九で計算できることを学習しました。2年生の学習を思い出し、3の段と2の段の九九をみんなで唱えていました。最後に練習問題に取り組みました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火) 3年理科「昆虫を調べよう」

 教科書のQRコードを読み込むと、いろいろな昆虫が載っている昆虫図鑑が見られます。子どもたちは、タブレットに写し出されたいろいろな昆虫について、頭、胸、腹を色分けしてからだのつくりについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 3年図工「くぎうちトントン」

 今日のめあては「ていねいに色をぬろう」でした。
 3年生は、木の台に釘を打ち、ビー玉を転がして遊ぶゲームを作っています。今日は、台に絵を描き色を塗っていました。太い筆で広いところを、細い筆で細かいところを丁寧に塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 3年音楽「せんりつのとくちょうをかんじとろう」

 今日のめあては「せんりつの音の上がり下がりをかんじとって歌う」でした。
 「どどけよう このゆめを」の旋律の音をタブレットに配信された楽譜で確認し、上がり下がりがどのようになっているのか、音の高さに合わせて手を上下に動かしながら歌って確かめました。
 班ごとに確認した後、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(金) 3年社会「店ではたらく人」

 今日のめあては「店ではたらく人のくふうを考える」でした。
 教科書のスーパー内部のイラストを見て、工夫が分かるところを付箋に書き出しました。
 「リサイクルするところがある」「品物が種類別に置いてある」「試食するコーナーがある」・・・。子どもたちが見つけた工夫がたくさん貼り出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 3年理科「昆虫を調べよう」

 今日の問題は「動物のすみかと食べ物、みをかくす場所には、何かかんけいがあるのだろうか」でした。
 子どもたちは、様々な昆虫について、住みかと食べ物、色や形について調べました。調べたことはノートに書き、ロイロノートで撮影してみんなで共有しました。その後、みんなが調べたことは黒板に表になって書き出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 3年国語「わすれられないおくりもの」

 今日のめあては「おくりものについて考える」でした。お話に出てくる「あなぐま」は、「初めからおくりものをするつもりだったのだろうか。それともそんなつもりはなかったのだろうか」お話を読んで考えました。一人一人が考えたことは、ロイロノートに入力し、みんなで見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 3年算数「10000より大きい数を調べよう」

 今日のめあては「25を10倍した数をさらに10倍するといくつになるか」でした。
 位取り表を参考に、25を10倍すると250、さらに10倍すると2500になることを知りました。また、10倍は10をかければよい。100倍は100をかければよいということに気付き、教科書の問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 3年理科「昆虫を調べよう」

 今日の問題は「昆虫はどんなところをすみかにしているのだろうか」でした。
 クワガタ、バッタ、カマキリ、チョウチョ、トンボなどの昆虫が、どこを住みかにしているのかについて、これまでの自分の経験から考えを述べていました。
 「クワガタが木にとまっているのを見たよ」
 「チョウが花の蜜を吸っているのを見ました」
 「バッタやカマキリが草むらにいるところを見たよ」
 たくさんの意見が出た後は、それらの昆虫を探す手がかりをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(木) 3年外国語活動「Unit 5What do you like? 何がすき?」

 今日のゴールは「何がすきかたずねたり答えたりしよう」でした。あいさつ、チャンツ、単語練習をしたあとは、音声を聞いて聞き取れたことを発表しました。「好きなもの」が聞き取れた人は元気に手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水) 3年算数「10000より大きい数を調べよう」

 今日のめあては「1つの数について、いろいろな見方ができるか考える」でした。
子どもたちは、16000の見方について3通りの考え方があることを確認し、それぞれ、について、どのように説明すればよいか考えました。
 「16000は、10000と6000を合わせた数だから・・・」
 「16000は、1000をいくつ集めた数だろう」
 「20000−16000=4000はどういう意味だろう」友達と相談しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 3年理科「実ができたよ」

 今日のめあては「植物の育ち方を比べよう」でした。
これまで、3年生が育ててきたオクラやひまわりなどの植物について、たね、子葉、葉、花、実について、似ているところを探しました。
 子どもたちは、タブレットに撮りためた画像や学習したノートをロイロノートでつなげて友達と共有しました。一人一人の学習の積み重ねがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 3年音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」

 今日のめあては「2拍子にのってえんそうしよう」でした。「ゆかいな木きん」の曲を鍵盤ハーモニカ、リコーダー、木琴で演奏しました。途中、木琴で演奏するところが出てきましたが、担当の子どもたちは上手に演奏していました。
 曲名の通り、3種類の楽器をみんなで愉快に楽しく演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(月) 3年国語「わすれられないおくりもの」

 お話に出てくる、もぐら、かえる、きつね、うさぎたちが、あなぐまとの思い出について教科書から読み取り、表にまとめる学習をしていました。
 一人一人教科書を読み、思い出に関係のある箇所に線を引いたあと、ワークシートに記入をしていました。今日は、もぐらとかえるとの思い出をまとめました。続きは明日の国語の時間に学習する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(金) 3年国語「よく見て話し合おう」

 教科書に載っている4つの写真を見て、五感を使って気付きを付箋に書きました。グループに分かれて、付箋に書いた一人一人の気付きをみんなで見合いました。
 「温かそうだね」「おいしそうだね」「楽しそうだね」グループで意見を交流し、写真に題名をつけてグループの考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(金)  夏休みの作品展(3年生)その3

 各教室前の廊下には、夏休みの作品や先日の書写大会の作品が展示されています。どれも力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(木) 3年外国語活動「What do you like? 何がすき?」

 今日のメニューは「あいさつ、チャンツ、ゴール、だんご練習、おはじきゲーム、レッツチャンツ、ふりかえり」でした。ゴールは「食べ物やスポーツを英語で言ってみよう」でした。
 おはじきゲームでは、タブレット上に表示された、スポーツ (sport, volleyball, table tennis),や果物・野菜 (fruit, grapes, pineapple, peach, melon, banana, kiwi fruit, lemon)の中から、ALTが発音したものを選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(水) 3年理科「実ができたよ」

 3年生は、これまでオクラやひまわりを育ててきました。1学期の最後に、どのくらい大きくなったかみんなで確認しました。今日、確認してみると、ひまわりがたくさんの種を付けていました。子どもたちは、オクラの種やひまわりの種を手のひらに乗せ、嬉しそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
長期休暇関係(夏季・秋季・冬季・学年末)
4/1 学年始休業日