1/30(月) 4年算数「小数のわり算とかけ算を考えよう」

 今日は10分の1の位までの小数に、1位数や2位数をかける」筆算の仕方を理解する学習でした。
黒板に書かれた0.2×4、0.8×5、7.5×4の問題をノートに筆算で計算しました。そのあと、計算の仕方を説明します。
「初めに、かけられる数を10倍して」「次に整数×整数のやり方と同じように計算して」「小数点を戻して」「小数点以下のゼロを消して」・・・。席の順にやり方を説明していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31