4年 外国語活動 7月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Discover My Favorites の2時間目でした。「お気に入りの色、数、スポーツ、動物を伝え合おう」というめあてで学習しました。黒板に貼った色、数、スポーツ、動物のカードで好きなものの聞き方・答え方を練習した後、互いに好きなものを質問し合ってビンゴの完成を目指すゲームをしました。何を聞いたらビンゴになるのか考えながら質問し合っていました。

4年 図工 7月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ビー玉を転がして、上から下へと進むコースの中に、段ボールやモール、ビーズ、スポンジ、色画用紙等の材料の形や色などの感じを捉えながら工夫して、楽しいコースを作っていました。「夏祭り」や「心霊スポット」をイメージしたり、「注文の多い料理店」「鬼滅の刃」などのストーリーからイメージした作品もありました。

4年 音楽 7月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「拍にのって、歌とリズムを合わせて演奏しましょう」というめあてで学習しました。初めに「いろんな木の実」という歌に合わせて、手拍子で3種類のリズム打ちを練習しました。その後、クラベス、マラカス、ギロの楽器を使って3種のリズムを合わせて演奏しました。

4年 書写 7月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毛筆で「はす」ひらがな2文字の練習です。「結び」の筆使いや形の違いに気をつけて書くことが「めあて」です。先生が水書きを使って説明した後、自分で挑戦してみました。次回が清書の予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書