3/1(月) 4年算数

 4年生の算数では「箱の形の特ちょうを調べよう」の単元を学習中です。直方体と立方体の特徴を知り,展開図を作れるようになり,いよいよ今日は見取図に挑戦しました。はじめはどうしたらいいのか悩みながら,ノートの方眼を上手に使って線を引き,だんだんかけるようになりました。たくさん練習するうちに,より正確にかけるようになりそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/26(火) 4年体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は4年生の体育の授業に清水先生が来てくださり,「サッカー」の指導をしていただきました。1人でボールを使って体を動かす準備運動から,距離をとってのパス練習,そしてゲームへ進みました。ゲームは各チームのゴールが2つあるため,シュートチャンスが多く,楽しく運動量の多い活動になりました。

1/21(木) 4年図工 初めてのちょうこく刀

 4年生は,彫刻刀を使っての版画に初めて挑戦します。教材販売会社の方を講師に招いて,彫刻刀の使い方を学ぶ講習会が開かれました。それぞれの彫刻刀の特徴を知って使うこと,そして,ケガをしないように常に注意して使うことが何より大切なことを,繰り返し指導してもらいました。みんなよく集中して,彫刻刀で板をほってみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/20(水) 4年算数

 4年の算数の授業を1時間参観しました。「大きな面積の単位」の学習です。教室や校庭,畑や牧場,さらに町や県の広さと,だんだん大きな面積の表し方を考えていきます。平方メートルや平方キロメートル,アールやヘクタール,単位を整理してまとめると「わかった」「むずかしいよ」「そっかあ」いろいろなつぶやきが聞こえてきました。明日に続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/21(月) 4年書き初め練習

 3学期始めに行われる書き初め大会に向け,本番と同じように体育館で練習しました。間隔をあけ,新聞紙で自分の陣地を作り,道具を準備し,丁寧に書きます。4年生の課題は「美しい空」です。元気な4年生ですが,集中して書いている間は静寂が広がり,清々しい時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/10(木) 4年 歯科指導

 2校時,4年担任と養護教諭のTTによる歯科指導が行われました。4年生は乳歯から永久歯にはえかわる真っ最中です。それぞれの歯の名前や役割を知り,よく噛むことの大切さを学びました。よく噛むことが体全体によい影響を及ぼすということを「ひみこのはがいーぜ」の標語で覚えました。また,正しい歯磨きの仕方も確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 道徳 12月2日(水)

 「花さき山」の物語を題材に「美しい心」について学習しました。「花さき山」では、主人公あやは、人知れずに行うけなげさや優しさ、心の美しさをやまんばに認められ、褒めてもらえました。その心が一つ一つ花になって咲いているのだという話です。4年生でも、「人の心の美しさ」について話し合いました。最後に自分たちにかけられた温かい言葉について伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年算数 12月1日(火)

 4年生は「分数をくわしく調べよう」の学習で,真分数,仮分数,帯分数といろいろな分数を使えるようになっています。分数は少し難しいですが,慣れるととても便利なものです。問題練習で力を付けています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 4年 11月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、3時間目「図画工作」、4時間目「社会」、5時間目「書写」の時間でした。

4年 外国語活動 9月10日(木)

 「アルファベットで文字遊びしよう」というめあてで学習しました。アルファベットの大文字と小文字の学習をした後、英語で話された文を聞き取って、見開きの絵の中から、どの部分を指す言葉だったか探し出します。絵の中には、町の様子が画かれており、看板にも建物の名前があります。問題を集中して聞き、絵の中からそれぞれぴったりの場所を探し出していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 外国語活動 7月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Discover My Favorites の2時間目でした。「お気に入りの色、数、スポーツ、動物を伝え合おう」というめあてで学習しました。黒板に貼った色、数、スポーツ、動物のカードで好きなものの聞き方・答え方を練習した後、互いに好きなものを質問し合ってビンゴの完成を目指すゲームをしました。何を聞いたらビンゴになるのか考えながら質問し合っていました。

4年 図工 7月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ビー玉を転がして、上から下へと進むコースの中に、段ボールやモール、ビーズ、スポンジ、色画用紙等の材料の形や色などの感じを捉えながら工夫して、楽しいコースを作っていました。「夏祭り」や「心霊スポット」をイメージしたり、「注文の多い料理店」「鬼滅の刃」などのストーリーからイメージした作品もありました。

4年 音楽 7月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「拍にのって、歌とリズムを合わせて演奏しましょう」というめあてで学習しました。初めに「いろんな木の実」という歌に合わせて、手拍子で3種類のリズム打ちを練習しました。その後、クラベス、マラカス、ギロの楽器を使って3種のリズムを合わせて演奏しました。

4年 書写 7月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毛筆で「はす」ひらがな2文字の練習です。「結び」の筆使いや形の違いに気をつけて書くことが「めあて」です。先生が水書きを使って説明した後、自分で挑戦してみました。次回が清書の予定です。

4年算数 6月25日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「あまりのあるわり算ができるようになろう」というめあてで学習しました。あまりが出る場合の筆算でのあまりの位置を確認し、問題に出てきた間違いの例をみんなで説明し合いました。「たてる、かける、ひく、おろす」を口ずさみながらわり算の筆算ができていました。

4年 国語「花を見つける手がかり」 6月22日(月)

画像1 画像1
 一つ一つの実験の結果とそこから引き出される結論、実験を繰り返していく考えの筋道などを、叙述をおさえながら丁寧に読み取っていました。発表の仕方、聞き方、名前を呼ばれ返事をした後の立ち方等の学習の仕方をいつも確認しながら授業を進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年新年度準備

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書