5/7(金) 5年算数 「立方体や直方体の体積」

 今日の学習は「展開図を組み立ててできる2つの立体について、どちらのかさが大きいかを予想する」内容でした。
 子供たちは、実際に展開図を切って立体にして考えたり、重ねて考えたりしていました。自分の考えを友達と交流する場では、6つの面の面積の合計で比べる、「たて」「横」「高さ」の長さで比べるなど、いろいろな考えを交流し合っていました。
 授業の最後には、「友達の考えがわかってよかった」「今度は違った展開図で比べてみたい」と振り返りをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 読み聞かせ(2)
5/13 かたくり(2) 鼓笛(2)
5/14 JRC
5/17 かたくり(3)