2/17(金) 5年算数「多角形と円」

 前回の授業で「円周の長さは直径の長さの約3.1倍になっている」ことを学びました。
 今日のめあては「円周の長さは直径の長さの約3.1倍になっているか確かめよう」でした。子どもたちはグループに分かれて確認し合っていました。円周÷直径の筆算をがんばって解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28