いつも心に人権の花を!!

写真は学校全体で行っている“花咲き山運動”の写真です。
花咲き山運動とは、友達に思いやりのある行動をとってもらったら、また「ありがとう!」と思うようなことをしてもらったら、花の形に切られた紙に『○○さんに○○してもらいました。ありがとう。』などと感謝の気持ちを書いて、模造紙で作られた山に貼り、教室を「ありがとう」でいっぱいにしよう!という運動です。我が5年1組は、あっという間に山いっぱいになってしまいました。そして、花はとうとう後ろの黒板にまで広がっています。花がなくなると学級委員さんが職員室に花を取りに行くのですが、それを見た先生方は「5年生は素晴らしいね!」と声をかけてくださいました。
今週で思いやり旬間は終わりですが、思いやり旬間だから、人に優しくするんではなく、いつでもどこでもどんな時でも誰に対しても優しく、思いやりを持って生きていってもらいたいと思います。『いつも心に人権の花を!!』
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31