5年 かかし設置 10/3(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 春に田植えをして育てていた稲が実をたくさんつけています。緑だった田んぼも黄色くなり、稲穂が重くなってきています。刈り取りまでの番人として古着で作った「かかし」を3体立てました。

5年 田植え 6/29(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週代掻き(どろんこ祭り)を行った田んぼで田植えを行いました。大変良い天気で、背中が熱かったです。田植え綱を張り、皆で一列になり下がりながら植えていきました。

5年 どろんこ祭り 6/22(金)

 吉井多比良地区の「どろんこ祭り」にちなんで、5年生がお借りしている水田で「肥料まき・代掻き」を兼ねて、「どろんこ祭り」を行いました。
 生き物がたくさんいたこと、どろんこを自分の足で味わえたことがとても楽しかったようです。終わった後はプールのシャワーで体を洗いました。来週には田植えも体験させてもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語 5月17日(木)

画像1 画像1
 好きな食べ物、スポーツ、色、テレビ番組、動物を確認した後、I like 〜. I want〜. を使って自己紹介を隣の友達と行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式・身体測定
長期休暇関係(夏季・秋季・冬季・学年末)
1/6 冬季休業日終了
祝祭日・休日・振替休日
1/1 元旦