5年 家庭 7月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手縫いの「玉結び」「玉どめ」のまとめの勉強で、小物作りを始めました。カードケース、ティッシュ入れ、小物入れ、ネームプレートなど何を作るかを決め、型紙を切るところから始めました。「玉結びと玉どめは、完璧だよ。」とみんなが言っていました。

5年音楽 7月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「打楽器の音色や音楽のしくみを生かして、リズムアンサンブルを作りましょう。」に取り組みました。トライアングル、クラベス、ウッドブロック、マラカス、ギロ、カバサ、ボンゴ、コンガ、アゴゴーなど知らない名前の打楽器もたくさんでてきました。3つのリズムを打つ打楽器を自分で選んで、友だち2人に協力してもらって合奏してみました。
 18人が考えた組み合わせは皆違っていて、同じリズムなのに楽器が変わると雰囲気がすごく変わって聞こえました。
 次の時間は6つのリズムに挑戦なります。リズムを覚えやすいように、果物の名前をリズムに当てはめて練習する方法を教えてもらいました。

5年家庭科 7月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回の参観は玉結び、玉どめでしたが、今日はボタン付けでした。前回練習した玉結び、玉どめはスムースにできるようになってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書