6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その26

 楽しいレクリエーションも終わりが近づき、日も暮れてきました。
 キャンプファイヤーの終わりに、5年生のがんばりを見に来てくれた教頭先生から励ましの言葉をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その25

 その後、同時入校の3校一緒にレクリエーションで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その24

 6時45分からキャンプファイヤーが始まりました。やっほー係、火の神から火を授かる知恵の子と正義の子として入野小学校の子どもたちが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その23

 入野小学校の「いただきます」で食べ始めました。
 みんなおかわりもたくさんしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その22

 入野小学校の「いただきます」で食べ始めました。
 みんなおかわりもたくさんしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その21

 林間学校1日目夕食のメニューは、ご版、榛名おっきりこみ、メンチカツ、鶏の唐揚げ2個、マカロニサラダ、ほうれん草のおひたし、フライドポテト、fruitsヨーグルトでした。
 一人一人お皿をもって並んでおかずを料理をいただいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その20

 あ土産を買う時間になりました。みんな自分のお土産より家族のお土産を優先していました。
 子どもたちのお土産が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その19

 最後にニスを塗って乾燥させます。乾燥させたスプーンは明日のお昼に豚汁を食べるときに使います。
 出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その18

 グルーガンで金属部分と柄の部分を固めます。そのあとは、自分のスプーンと分かるようにマークを付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その17

 柄の部分にスプーンの先を差し込むための穴をドリルで開けてもらい、柄の先の部分をヤスリで削ってなめらかに整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その16

柄の部分を選んだら、持ちやすい長さにのこぎりを使って切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その15

 オリジナルスプーン作りに挑戦です。
 「世界でひとつだけのオリジナルスプーン」の作り方や注意点などについて所員の方から説明がありました。

 最初にスプーンの柄になる木を、さくら、くり、かえで、の中から選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その14

 2時から集会ルームでオリエンテーションが始まりました。
 施設の方から榛名湖荘での過ごし方、寝具の片付け方、掃除の仕方など、詳しく説明をしていただきました。
 みんな真剣に聞いていました。
 このあとはスプーン作りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その13

 午後1時半、榛名湖ウォークを終え、榛名湖荘に戻ってきました。2時からのオリエンテーションに備えて部屋で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その12

 お弁当をたべ終え、少し自由時間を過ごし、帰路に着きました。帰りは木道を通り、車道の端を歩いて戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その11

 お弁当の時間になりました。グループごとに美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その10

 お弁当の時間になりました。グループごとに美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その9

 11時45分、ビジターセンターに到着しました。
 子どもたちはみんな元気です。集合写真を撮って、お待ちかねのお弁当の時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その8

 まだまだアップダウンが続きます。ビジターセンターまであと少しです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(火) 5年「榛名林間学校 1日目」その7

 榛名湖畔の遊歩道を歩きました。途中で冷たい湖の水にも触れました。
 アップダウンを繰り返しながら進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 表彰朝礼
水5 事務処理日(2)
3/7 通5 事務処理日(3)
3/8 通5 事務処理日(4)