2/29(木) 6年社会「世界の未来と日本の役割」

 単元のめあてを確認した後、今日のめあて「豊かさと環境保全を両立させるために、世界や日本はどのような努力と協力をしているのだろうか」でした。
サミットの動画を観たり教科書の資料を見たりしながらめあてに沿って学習を進めていきました。
 「世界には様々な環境問題がある」「豊かな生活を送るためには、国際的な協力が必要である」などのことに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会(11)
SC12
3/1 挨拶環境募金運動
6年生を送る会
3/5 通5 事務処理日(1)
3/6 表彰朝礼
水5 事務処理日(2)