2年生 書き初めをしました

書写の時間に、書き初めをしました。

フェルトペンで、「元気な子」を書きました。
お手本をよく見て、丁寧な字で書くことができました。

3学期も、学習や運動に、元気に取り組んでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行ってきました4

グル米四季菜館、だるまの大門屋、たんぽぽのグループの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行ってきました3

八幡幼稚園、光ヶ丘保育園、八幡公民館のグループの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行ってきました2

樋口豆腐店、八幡神社、群馬八幡駅のグループの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行ってきました1

昨日、生活科の学習で町たんけんに行ってきました。
12グループに分かれてそれぞれの見学先に行き、施設の見学や、質問をさせていただきました。

どの見学先でも新しい発見がたくさんあったようで、みんな大興奮で帰校し、友達同士で話をしていました。

今回の町たんけんで学んだことを、今後の生活科でまとめて、学級で発表会をする予定です。
どんなことを発見したのか、発表を聞くのが楽しみです。

今回ご協力いただいた見学先の皆様には、お忙しい中大変お世話になりました。
ありがとうございました。
また、引率にご協力いただきました保護者の皆様にも大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

写真は、観音塚資料館、剣崎駐在所、八幡郵便局のグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 さつまいもを掘りました

1学期から観察を続けていたさつまいもですが、いよいよ収穫の時期となりました。

軍手をはめて、わくわくしながら畑に向かう子どもたち。
すでに土から顔を覗かせているものもあり、その周りをそっと掘っていきました。

さつまいもを折らないように、傷付けないようにと、慎重に掘り進めていました。
予想よりも深くまで埋まっていたようで、みんな驚いていました。

さつまいもがスポンと抜けたときには、
「やったー!」「とれたー!」と大喜びでした。

収穫後は、さつまいもをよく見て、絵を描きました。

同じ野菜でも、育ち方や収穫方法など、ミニトマトとは違うところがあることを学習できました。

あとは、お味が気になるところですが・・・
今後の給食で登場する予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 鉄道文化村に行ってきました

今日は、校外学習で鉄道文化村に行ってきました。

群馬八幡駅から横川駅まで電車に乗って向かいました。
鉄道文化村は少し肌寒かったですが、子どもたちは元気いっぱいに活動をしていました。

まず、クラスごとにミニSLやあぷとくんに乗り、その後は班ごとにスタンプラリーを行いました。
途中で電車のジオラマを見ている班もありました。

活動の後は、お待ちかねのランチタイムです。
お弁当の中身を紹介し合って盛り上がっていました。
みんな美味しそうに食べていました。

帰りは、自分で切符を買って電車に乗りました。
ドキドキしている様子でしたが、学校で練習した甲斐もあり、みんなスムーズに買うことができました。

全員無事に学校に帰ってくることができ、とても楽しい1日になりました。
公共交通機関の乗り方やマナー、施設を利用するときのルールなど、普段の授業では学べないようなことも経験することができました。
今日の学びを、今後の学校生活にも是非生かしていきたいと思います。

お弁当や持ち物の用意など、保護者の皆様には多くのご協力を頂き、ありがとうございました。
大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育学習発表会

本日は、あいにくの天候で、残念ながら低学年の体育学習発表会が中止となってしまいました。

保護者の皆様の前で演技をすることはできませんでしたが、子どもたちは限られた時間の中で、練習をよく頑張り、自分の力を伸ばしていました。
今回頑張った経験を、今後の学習活動に生かしていきたいと思います。

また、お忙しい中学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 練習を頑張っています!

2学期が始まり、2週間が経ちました。
勉強はもちろんのこと、体育学習発表会の練習も頑張っています。

今年度は、1年生と一緒に「七月エイサー」を踊ります。
すでに振り付けを覚えた人もいるようです。
かっこいい動きと掛け声にご期待ください。

9月になりましたが、まだまだ蒸し暑い日が続いています。
体調管理に気を付け、学習にも運動にも集中して取り組めるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマトがたくさんできました!

毎日暑い日が続いていますが、2年生の皆さんは元気に過ごしていますか。

先生たちの育てているミニトマトが、夏の日差しをいっぱい浴びて、おいしそうに育ちました。
赤、オレンジ、黄緑、様々な色のミニトマトが実っています。

皆さんのお家のミニトマトはどうでしょうか。
学校が始まったら、また先生たちに教えてくださいね。

さて、いよいよ来週から2学期が始まります。
生活リズムを整えて、元気に登校できるようにしましょう。
笑顔いっぱいの皆さんに会えることを、先生たちは楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校長先生が来てくださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳で、「ひかり小学校のじまんはね」という教材の学習をしました。
自分たちの学校の自慢を考える学習で、みんな八幡小学校のよいところや自慢したいところを熱心に考えていました。

「給食がおいしい」「体育館が広い」「勉強が楽しい」「子どもが優しい」など、たくさんの意見が出てきました。

授業の終わりには、校長先生がゲストティーチャーとして教室に来て下さり、八幡小学校の自慢についてお話をしてくれました。

1つ目の自慢は、「八幡小学校には長い歴史があること」だそうです。
八幡小学校が147年前からあること、メタセコイヤの木が落雷により折れたことなどを聞き、みんなとても驚いていました。

2つ目の自慢は、「子どもたちが元気なこと」だそうです。
高崎市で、健康な児童が多い学校ということで表彰された際の盾を見せてもらいました。

初めて知ることがたくさんあり、八幡小学校のことがもっと好きになったと言う子もいました。

これからも八幡小学校の自慢をたくさん見つけて、増やしていけるといいですね。

2年生 ミニトマトの本葉が出ました

先生たちの育てているミニトマトの本葉が出ました。
ふた葉とは少し形が違いますね。
みんなのミニトマトはどんな様子ですか。
学校でお話を聞かせてくださいね。

さて、いよいよ来週から学校が再開します。
久しぶりに2年生の皆さんに会えることを、とても楽しみにしています。
土日も早寝・早起きをして、生活リズムをばっちり整えておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ミニトマトの種をまきました

画像1 画像1
2年生の皆さん、お家で元気に過ごしていますか。
今はお家で勉強を頑張り、今後始まる2年生の学習の準備をしてくださいね。

さて、先日の課題配布日に、ミニトマトの栽培セットをお渡ししました。
すでにお家で種まきをしましたか?
先生たちも学校でミニトマトの種をまきました。
まだ芽は出ていませんが、いつ芽が出るのかなと、わくわくしています。

皆さんのミニトマトはどうですか。
また学校が始まったら、ミニトマトのお話も聞かせてくださいね。楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28