連合音楽祭

本番まで、いつも明るく、一生懸命練習してきた子ども達♪
練習するたびに、どんどん上手になってきました。

音楽センターのステージ袖では、いつもと違う雰囲気に緊張していた子ども達ですが、大きなステージでは、ステキな歌声を響かせていました。
子ども達は、「ライトが眩しかった!」「どきどきした!」「練習の成果が出せた!」など達成感を味わうことができたようです。


みんなで一つのことに向かって頑張ったこの経験を生かして、次の目標に向かってほしいと思います。

4年 社会科見学

6月28日(金)に群馬県警察・県庁・消防本部に行ってきました。
警察や消防では、働いている人の仕事の様子や施設の見学をしました。どこの見学場所でもたくさん質問し、しおりにメモすることができました。また、展示してある白バイに乗ったり、消防隊員の服を着たりと、楽しく貴重な体験ができました。県庁では、有田焼でできた群馬県のジオラマに大興奮!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコムーブ号の「動く環境教室」

6月19日(水)の3・4時間目に「動く環境教室」としてエコムーブ号が来校してくれました。
「家庭から出る水の汚れ」として、しょうゆと牛乳の皿をそのまま洗った水・タオルで拭いた皿の水が、どの程度よごれているのかを実験しました。
「自動車から出るガスの汚れ」として、会場の空気・友達の息・新型の車の排気ガス・古い車の排気ガス・エコムーブ号の排気ガスのどれが一番汚れているのかを見せて頂きました。また、きれいな松の葉と汚れている松の葉の気孔を顕微鏡で見ることができました。

教えて頂いたことを生活に生かせるといいですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(火)第2回目の社会科見学に行ってきました。
今回の行き先は、阿久津水処理センターと高浜クリーンセンターです。
午前中は阿久津で使った水がきれいにされていくシステムをじっくり勉強し、
午後は高浜でいろいろなごみの行方を勉強しました。
こうしたすばらしい設備と休まず働くみなさんの努力のおかげで、
わたしたちの生活が守られていることを詳しく学ぶことができました。

若田浄水場 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日 学校から歩いて若田浄水場の見学に行きました。
大きなろか池を前に、ていねいなお話をうかがい、おいしい水ができるまでを
しっかり勉強してくることができました。
25日に一度の砂の入れ替え作業を見学することもでき、ラッキーでした。
若田浄水場の皆様、お世話になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31