1年生:授業風景 道徳「みんなと同じ」

画像1 画像1
 教材「みんな いっしょ」を使い役割演技をしながら公正・公平について考える学習に取り組んでいました。

1年生:授業風景 外国語活動「Fruits」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「くだもののなまえをえいごでいってみよう」を学習のめあてとして取り組みました。
 絵本の読み聞かせや簡単なゲームを通して、英語に慣れ親しんでいました。

1年生:授業風景 生活科「あさがおのせわをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生長している朝顔の様子を観察カードに記録していました。

1年生:給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食を食べた1年生から、「世界一おいしい」。
 そんな言葉が聞こえてきました。

1年生:授業風景 音楽「はくにのってリズムをうとう」

画像1 画像1
 カスタネットやタンバリン、トライアングルなどの楽器を使って「はくにのってリズムをうとう」に楽しく取り組んでいました。

1年生:授業風景 生活科「こうていのくさばな」

画像1 画像1
 タブレットのカメラ機能を用いて撮影した校庭の草花や虫などをカードに描いていました。

1年生:授業風景 算数「ちがいはいくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「ちがいはいくつ」の学習で、具体物(おはじき)を使いながら問題に取り組んでいました。

1年生:授業風景 道徳「みんないっしょ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書の教材「みんないっしょ」の場面絵に描かれている人物の表情から、心情を考え公正・公平について考えていました。
 途中、隣の人と考えを交流するペア学習も取り入れていました。

1年生:授業風景 生活科「あさがおのせわをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 種を蒔き世話をしている朝顔が大きく生長しました。
 そこで、今日は支柱を立てました。

1年生:給食の配膳

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学して3か月目の1年生。給食の配膳も自分たちでしっかりできています。

1年生:検診前

画像1 画像1
 1年生は、今日心臓検診を受けました。
 検診前、静かに順番を待っていました。

 入学してまだ3か月目の1年生。静かに待っている姿に立派だなと感心しました。

運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の活動は、運動集会でした。
 まずラジオ体操を行いました。
 そして、スクワットを行いました。

1年生:授業風景 体育「マットあそび」

画像1 画像1
 体育館でマットあそびに取り組んでいました。
 背倒立やカエル跳びなどに挑戦していました。

1年生:授業風景 生活科「あさがおのせわをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、鉢に蒔いた種が発芽し生長した朝顔の間引きをしていました。
 どれを間引くか・残すかそれが難しかったです。

1年生:授業風景 体育「マットあそび」

画像1 画像1
 体育館で「マットあそび」を行っていました。
 マットの下にもう一枚マットを敷くことで、緩い坂を作りそこで前転などに取り組んでいました。
 緩い坂を作ることで、前転がしやすくなっていました。

1年生:授業風景 生活科「あさがおのかんさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種を蒔き水やりなどをしてきた朝顔の生長の様子を観察していました。
 強い日差しを避けて日陰で観察をしていました。

1年生:授業風景 体育「てつぼうあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3回目の「てつぼうあそび」です。

 鉄棒の下に敷くマットの準備、片付けをみんなでやっていました。

1年生:授業風景 算数「あわせていくつ ふえるといくつ」

画像1 画像1
 算数「あわせていくつ ふえるといくつ」に取り組んでいました。
 授業の最後には、カードを用いて、足し算の計算を繰り返し確認していました。

1年生:授業風景 生活科「がっこうたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2校時に「がっこうたんけん」をしました。
 3、4人のグループを作り校舎内を探検しました。
 タブレットのカメラ機能を活用し記録用の画像を撮影していました。

1年生:授業風景 外国語活動「数字」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1から10までの数字の英語表現に慣れ親しみました。
 活動に歌やゲームを取り入れることで子どもたちの関心は高まり、とても楽しいそうに取り組めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

大切なお知らせ

いじめ防止

学校経営

図書室から