1年生:授業風景 生活科「むしをさがそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の北東に「ビオトープ」があります。
 タブレットを持ってビオトープに虫を探しに行きました。

1年生:授業風景 音楽「ど れ み ふぁ そ のばしょをおぼえましょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカを吹く練習に取り組んでいました。
 今回は、「ど れ み ふぁ そ」の場所を覚えて吹けるようにすることがねらいです。自分一人で練習したり、友達と教え合いながら練習したりしていました。

1年生:授業風景 生活科「むしとなかよくなろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットのカメラ機能を活用し虫を撮影しました。その画像をもとに虫の様子を記録カードに記入しました。

1年生:授業風景「運動会に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、校庭で運動会の練習(表現)を2年生と合同で行いました。
 熱中症事故防止対策として、水分補給や休憩を取りながら行いました。

1・2年生 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(月)2校時

1・2年生が、体育館でダンスの練習をしていました。
ステージ上の先生をよく見て、一生懸命練習に取り組んでいました。
どんなダンスに仕上がるか、とっても楽しみです。

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。
先生の話をよく聞いて、一生懸命取り組んでいました。
やさしい音色で演奏することができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

大切なお知らせ

いじめ防止

学校経営

図書室から