2年生:授業風景 外国語活動「fruits and vegetables」

画像1 画像1
 歌歌を歌ったりゲームをしたりする活動の中で、果物や野菜の英語表現に慣れ親しんでいました。

2年生:ミニトマト

画像1 画像1
 2年生が生活科で栽培しているミニトマトの実が熟し赤くなってきました。

2年生:授業風景 生活科「まちたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「まちたんけん」の発表に向けて、班で相談をしていました。

2年生:授業風景 生活「どきどきわくわく町たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日(水)の行った「町たんけん」でのことを、「町たんけんしょうかいカード」に記入していました。

2年生:授業風景 外国語活動「fruits and veeetables」

画像1 画像1
 ALTに合わせ果物の英語表現を発音していました。

2年生:授業風景 図工「わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 色紙などを材料に図工「わっかでへんしん」の作品を作っていました。
 変身した姿を見せて来てくれた子もいました。

2年生:授業風景 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の担任が2組で「おせわになっているひと」の授業を、2組の担任が1組で「いそいでいても」の授業を行っていました。

2年生:授業風景 生活「町たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方に協力をしていただき「町たんけん」に行ってきました。
 公民館や幼稚園、トマト選果場や高崎商科大学、山名駅などを見学してきました。

 教室での学では得られない貴重な経験をすることができた「町たんけん」となりました。

2年生:授業風景 図工「ふしぎなたまごから」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひみつのたまごから出てくるものや生まれてくる話を想像して絵に描く「ひみつのたまご」に取り組んでいました。
 様々なたまごの模様を見ていると心が浮き浮きしてきました。
 

2年生:授業風景 音楽「ドレミであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽曲「かっこう」を、鍵盤ハーモニカで吹けるように練習していました。

2年生:授業風景 体育「てつぼうあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分ができる技を確かめながら鉄棒を楽しんでいました。
 安全のために使ったマットを協力して片付ける姿も見られました。

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもよりたくさんの子どもたちが校庭で遊んでいるように感じました。
 クラスのみんなでドッジボールを学級もありました。

2年生:ミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が生活科で栽培しているミニトマトに実がなってきました。
 収穫が今から楽しみです。

2年生:授業風景 外国語活動「Colors and Shapes」

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズムに合わせ体を動かしながら、色を英語表現で言っていました。
 笑顔がたくさん見られた活動でした。

2年生:授業風景 音楽

画像1 画像1
 口を大きく開けて、校歌や楽曲「小さな世界」を歌っていました。

2年生:授業風景 体育「リレーあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 走路にカラーコーンやミニハードルなどを設けたコースでリレー遊びを楽しんでいました。

2年生:給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、気温が高くなり食欲がどうかなと心配しながら各教室の様子を見に回りました。
 「ししゃもが美味しい」など言いながらよく食べていました。安心しました。
 笑顔もたくさん見られました。

2年生:生活科「サツマイモのなえをうえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が生活科「サツマイモのなえをうえよう」で、プール西側にサツマイモの苗を植えました。
 秋の収穫が楽しみです。

2年生:授業風景 音楽「ドレミであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きく口を開けて、校歌と「小さな世界」を歌っていました。
 歌声が連絡通路まで聞こえてきました。

2年生:授業風景 道徳「じぶんでOK」「くまくんからのたからもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時は、2年1組、2組とも道徳の勉強でした。
 2年1組の担任が2年2組で、教材「じぶんでOK」の授業を、2年2組の担任が2年1組で、教材「くまくんからのたからもの」の授業を行っていました。

 本年度から、1組の担任が2組で、2組の担任が1組で授業する教科があります。これは、自分が担任している学級への指導を学年への指導に広げることで、複数の職員でそれぞれの学年を指導・支援、見守っていくといった考えからです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 なかよし集会
5校時終了
7/3 自転車選手発表会
5校時終了
7/4 学校保健委員会
7/5 自転車大会練習
7/6 自転車大会   安中しんくみスポーツセンター

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

大切なお知らせ

学校経営