ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

2年生図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、図工の学習で粘土を用いて、いろいろな握り方を工夫して作品づくりに取り組んでいました。授業の後半では、それぞれの作品を見合い、工夫したところを発表したり感想を伝えたりしました。

3,4年総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生は、総合的な学習の時間で、「中室田をもっと知ろう」という課題でそれぞれのテーマを設け、地域に目を向け学習しています。学校の歴史、学校田、地域の生き物などいろいろな視点で調べていました。

3年生理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、理科の学習で、アゲハチョウの幼虫を観察していました。昆虫の成長のしかたが、たまご、幼虫(さなぎ)成虫と変化していくのを学んでいます。時には、虫眼鏡をあてて細かいところまで観察していました。

緊急時下校引渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
23日、緊急時の下校引渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。体育館への避難、引渡し等訓練計画通りにできました。事前の引渡しカードの記入なども含め大変お世話になりました。

4年生あまりのあるわり算

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、あまりのあるわり算の筆算の仕方について考えていました。ノートをスクーリーンに映しながら筆算の仕方について考えたことを発表していました。

1年生算数学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は算数で「場所はどこかな」の学習をしていました。上から何番目や右から何番目などの表し方で場所を示す学習に取り組んでいました。

2年生算数問題づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、算数の学習で問題づくりに取り組んでいました。教科書の絵を手がかりにたし算やひき算で求める問題を考えていました。

1,2年生の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日、1,2年生が校外学習に行きました。はじめに県庁を見学しました。展望室から榛名方面を見渡したり旧庁舎に残る大きな金庫を見たりしました。次に、るなぱーくに行きました。班別の活動では、2年生の班長さんがみんなをよくまとめて活躍しました。お弁当の時間も楽しそうでした。

図書室のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の図書室のようすです。新緑の季節にちなんで、緑色のいろいろな本が集められています。子どもたちの読書意欲を高める企画になっています。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11日の業前活動は、体育集会でした。校庭で距離をとって並ぶ隊形の確認や体操をしました。そのあとは、鬼ごっこをしました。体育委員が中心となって進めました。

榛名林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日、5年生が榛名林間学校に行きました。榛名湖のまわりを歩くと、新緑がきれいに見えました。途中、ビジターセンターでお弁当を食べました。午後は、お気に入りの枝を加工してオリジナルのスプーンを作りました。子どもたちはみんな楽しそうに活動していました。自然のよさにたくさん触れることができた1日でした。

5年算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は算数の学習で、体積の求め方を考えていました。問題にある立体を直方体や立方体に分けて求めることで解決できることをまとめていました。

3年生書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、書写で毛筆の基本練習をしました。筆のほの柔らかさを確かめるながら縦や横に筆を走らせていました。習字道具を使って学ぶことをとても楽しみにしているようです。

ICTを活用した社会の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、社会の学習で国会のはたらきについて学んでいました。タブレット端末で調べたり考えを整理したりするだけでなく、NHKのeライブラリーで資料動画を視聴していました。ICTを活用しながら考えを深めていました。

授業参観、学級懇談会お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日、授業参観、学級懇談会が行われました。各教室では、国語や算数を学ぶ子どもたちの様子を参観していただきました。
 また、学級懇談会では、指導方針や今後の予定等をお伝えしたり保護者の皆様からご意見をいただいたりしました。保護者の皆様のご協力により年度始めに実施できたことに感謝申し上げます。

3,4年生総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生は総合的な学習の時間に「俳句をつくろう」に取り組んでいます。五、七、五でできていることを学び、春の季節をあらわす身の回りのものを話し合っていました。

1,2年生の食事や栄養の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日、下室田小学校から栄養士さんをお迎えして、1,2年生が食事や栄養の学習をしました。食事のマナーや食べ方、栄養などについて学びました。給食の様子も栄養士さんが見てくださいました。子どもたちは学んだことを生かして、配膳、食事、片付けを丁寧にしていました。

5年生理科の学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は理科で天気の学習をしています。東京と大阪の天気の比較を通して、天気がどのように変化するかを考えていました。タブレット端末を活用して、天気図の他に天気予報に関することわざを調べ、天気の移り変わりと関連づけて考えていました。

1,2年生音楽学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
となりのトトロの曲を声の大きさを変えながら歌い、それによって手拍子も変えていく楽しい活動をしていました。そのあとは、リズムに合わせてじゃんけんの歌を身振りを交え歌いました。

3年生町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会科で、実際に歩いて学校のまわりの様子を確かめました。学校のまわりに何があるか、どのように土地が利用されているか探検しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 はるな梅マラソン