「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

2年 「1年生を招待しよう」(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※3枚目の写真は、最後に2年生から1年生にプレゼントした手作りメダルです。

2年 「1年生を招待しよう」(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のために2年生のみんなで(計12グループ)思い思いのおもちゃを作り、交流をしました。手作りおもちゃはどれも工夫されており、1年生も楽しそうに遊んでいました。
 この会の進行もすべて2年生。始めと終わりの挨拶など立派に進行できました。最後には来てくれたお礼として、1年生にメダルをプレゼントしました。みんな素敵なお兄さん、お姉さんでした。

着衣泳【1年・2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)、1年・2年合同で着衣泳を行いました。服を着たまま水の中に入ると、水着と違う感覚にビックリすると思います。どうでしたか?
ボランティアさんには、濡れた着衣の脱水作業もしていただきました。どうもありがとうございました。

なお、1年・2年の水泳の授業はこれで終了となります。天候にも恵まれ順調にプールに入れました。大変お世話になりました。

食に関する指導その1

7月4日(火)1時間目に栄養士の先生と食に関する指導の授業を行いました。野菜の栄養やはたらきについて学んだり、おいしく食べるにはどうしたらよいか、考えてみる学習でした。今日の給食も、残さず食べられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 第47回卒業式

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール