「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【4年】図工 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の図工の時間にお邪魔しました。
 木版画の仕上げの段階に入っていました。インクを付けて和紙に印刷します。このあとは色をつける作業もあるようです。みんな良い作品になるようにもう一踏ん張り頑張ってください。

【4年】先輩からの話 <キャリア教育>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校出身で、現在オートレーサーで活躍している佐藤智也さんをお招きし、「目標を達成するために大切なことは?」と題して、講話をしていただきました。
 佐藤さんは小学生の頃からオートレーサーに憧れ、その夢の達成に向け日夜努力を続けてきたそうです。採用されるのは選び抜かれたごく少数だそうで、その狭き門をくぐり抜けてきた努力は並大抵ではなかったと思われます。
 今日はオートバイに乗っている動画なども交え、目標を達成するために大切なことをいろいろとお話しいただきました。

【4年】算数 4年生の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の算数の時間にお邪魔しました。
 ワークの「角」「円と球、三角形」のページにチャレンジしていました。分度器とコンパスを使って角度を求めたり、三角形を作図したりと、みんな一生懸命に取り組んでいました。細かく丁寧な作業が求められそうです。みんなできましたか?

【4年】図工 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の図工の時間の様子です。
 2組も彫る活動が始まっています。彫刻刀を使うため、みな慎重に作業をしていました。完成した作品を見るのがとても楽しみです。

【4年】総合 吉井の伝統芸能

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の総合の時間に、お二人のボランティアを招き吉井の伝統芸能のまとめを行いました。今日は、今まで制作してきた動画やチラシを見てもらって、完成させることがめあてです。吉井太鼓の班には武田さん、獅子舞神楽舞の班には堀越さんが入ってくださいました。完成した動画やチラシは、西中学校や地域の掲示版等で紹介していく予定です。

【4年】図工 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の図工の時間にお邪魔しました。
 彫刻刀を使った彫る活動です。輪郭線を残すように彫り進めることがめあてとなっていました。子供たちは下絵に沿って、三角刀、平刀、丸刀などを使いながら真剣に作業を進めていました。

【4年】図工 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の図工の時間の様子です。
 版画の学習です。今日のめあては、下描きを完成させて版に写すことでした。まずはトレーシングペーパーに写し取り、板の上にカーボン用紙と一緒に載せてなぞります。
 これが完成すると、いよいよ彫刻刀の出番です。一度削ってしまうと後戻りできないため、齋藤先生から細かくアドバイスを受けていました。

【4年】道徳 「小さなお父さん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の道徳の時間にお邪魔しました。
 「小さなお父さん」という教材です。田舎に住む祖母の体調がすぐれず、母親が田舎に帰ってしまいます。お父さんは海外出張中。そのため、ぼくと妹の2人で留守番をするお話です。ぼくは小さなお父さんとして、両親がいない家を必死に守ろうとします。
 この教材をもとに、家族との生活で大切なことは?というめあてで話し合っていました。子供たちは家族の絆や協力して過ごすことの大切さを感じていました。

【4年】6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、6年生に向けたクイズと、「茶色の小びん」の合奏・合唱、6年生への呼びかけと、たくさん思いのこもった出し物となりました。
 クイズは4年生の頃の話題を問題にしてあり、6年生は「何だったかなあ」と思い出しながら回答していました。合奏・合唱も大変綺麗な音を響かせてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 学年末休業日
3/31 学年末休業日最終日

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール