「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

5/8(水) 4年1組体育「ボールゲーム」

 今日の体育は体育館でした。バスケットボールを使ってドリブルの練習をしました。先生がドリブルのやり方の説明をすると、子供たちは姿勢を低くしボールを低くつく方がより速くドリブルができることに気が付きました。練習を重ねるうちに、スピードに乗って速くドリブルができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7(火) 4年1組音楽「歌声のひびきを感じ取ろう」

 今日のめあては「旋律の特徴を感じ取り、主な旋律を歌おう」でした。
いつものように校歌を歌った後、「いいことありそう」を歌いました。その後、ハ長調の音階について学習し、「いいことありそう」の楽譜の中に出てくる長音の音符に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 5/2(木) 4年1組社会「私たちの群馬県」

群馬県の白地図に川の名前や山の名前を記入しました。
利根川、烏川、学校の近くを流れているかぶら川・・・。赤城山、榛名山、妙義山などの山々。記入し終えると、山や川の名前を指で押さえながら先生と一緒に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31