「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【5年】体育 ボール運動(ティーボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボール運動でティーボールを行っていました。
 2つのコートに分かれ試合を行っていました。野球に慣れた子も、そうじゃない子も互いに協力し合い、とても良い雰囲気の中活動していました。とっても楽しそうで、うらやましかったです。

【5年】食育の授業「食べて元気に(五大栄養素)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吉井給食センターの栄養教諭、丸山先生による食育の授業がありました。
 本日の給食をもとに、使われていた食品を5大栄養素に分けたり、実際に食べた量・残した量など話し合ったりしました。
 1時間の授業を通して、給食には年齢に見合った必要な栄養素が必要な分入っていることや、食事を残すとどんな栄養素が不足しやすくなるかなど学習しました。栄養を摂取するためにも、給食を残さず食べられると良いですね。

【5年】校外学習 その3 印刷センター内の見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お土産をたくさんいただきました。このあと、学校に戻ります。

【5年】校外学習 その3 印刷センター内の見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 印刷センター内の見学です。

【5年】校外学習 その2 印刷センター到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「上毛新聞印刷センター」に到着しました。見学の前に記念撮影。明日の上毛新聞に載るそうです。お楽しみに。

【5年】校外学習 その1 今から出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中降り続いていた雨も小降りになってきました。これから、伊勢崎市にある「上毛新聞印刷センター」に向かいます。

【5年】パンジーの植えかえ作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、1年生と2年生がパンジーの植えかえ作業をしてくれましたが、今日は5年生が、家庭科室前と理科室前の花壇にパンジーを植えてくれました。
 花壇の残りの部分には、後日、3年生と4年生がパンジーを植えてくれる予定です。これから寒い冬を越すパンジー。皆で大切に育てていきたいですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日最終日

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール