「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【6年】給食時の学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間に、吉井学校給食センターの高井栄養士による食育の指導がありました。
 イラストをもとに3度の食事の重要性や、5大栄養素について説明していただきました。
 後半は、給食に出してもらいたいメニューを聞いてくれ、子供たちからはハーゲンダッツやナン、きなこ揚げパン、コーンスープなどのリクエストが出ました。

【6年】体育 走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で走り高跳びの学習をしていました。
 体育館内に、高さが異なる4ヶ所の練習場が作られており、各自が自分の目標とする高さの場所で練習していました。子供たちは、飛び終わるとタブレットに録画してもらった自分のフォームを確認し、修正しようと心がけていました。立派です。

【6年生】家庭科「楽しくソーイング」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が作るのはトートバッグ。キルティング生地をミシンで縫います。
 1枚の布が機能をもった物になっていく、ソーイングはすごいですね。身の回りにあるものの見方が少し変わるかもしれません。
 仕上がりが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 第47回卒業式

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール