9月27日の給食

画像1 画像1
・さんまのかば焼き丼
・牛乳
・なめたけあえ
・さつま汁

9月26日の給食

画像1 画像1
・なすときのこの冷やしうどん
・牛乳
・かき揚げ
・もみづけ
・おはぎ

9月25日の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・中華サラダ
・冷凍みかん

9月20日の給食(運動会おうえん献立)

画像1 画像1
・麦ライス
・牛乳
・チキンカツカレー
・フルーツヨーグルト

いよいよ明日は運動会です。応援の気持ちをこめて、「勝つ」カレーにしました。
明日、いいお天気になりますように!

9月19日の給食

画像1 画像1
・チーズパン
・牛乳
・ソース焼きそば
・大根とツナのサラダ
・きょほう

今日の果物は、高崎市のおとなり榛東村でとれたきょほうでした。

9月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・ごまあえ
・かきたま汁
・セレクトシャーベット

今日はデザートはソーダ味かぶどう味の、セレクトシャーベットでした。

9月17日の給食

画像1 画像1
・ソフトフランス
・りんごジャム
・牛乳
・チリコンカン
・グリルサラダ
・ABCスープ

今日は夏野菜のかぼちゃ、オクラ、なす、パプリカを使ったグリルサラダを初めて作りました。オクラは高崎産、なすは群馬県産のものを使用しました。旬の野菜は栄養もたっぷりです。

9月13日の給食(十五夜献立)

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・さけの塩焼き
・おかかあえ
・いものこ汁
・お月見ゼリー

今日は十五夜です。お団子や里いも料理を供えて月をながめ、自然の恵みに感謝する日です。

9月11日の給食

画像1 画像1
・豚肉とごぼうのしゃきしゃき丼
・牛乳
・いかくんサラダ
・わかめスープ
・小魚アーモンド

9月10日の給食

画像1 画像1
・ごまきなこ揚げパン
・牛乳
・ツナサラダ
・肉団子スープ

9月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・麦ごはん
・牛乳
・ビビンバ(焼肉・卵入りナムル)
・冬瓜入り中華スープ

今日は高崎市産の冬瓜を使用したスープでした。あまりなじみのない野菜なので、子どもたちに冬瓜を紹介しました。お肉や魚介類と一緒に煮ると、トロッとしてとてもおいしい野菜です。

9月5日の給食

画像1 画像1
・クロワッサン
・牛乳
・スパゲッティミートソース
・フルーツポンチ

9月4日の給食

画像1 画像1
・とりそぼろご飯
・牛乳
・いそ煮
・いなか汁
・なし

今日のフルーツは高崎市産の梨でした。

9月3日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・チョコクリーム
・牛乳
・チキンのパンこ焼き
・コーンサラダ
・トマトのスープ

9月2日の給食

画像1 画像1
・発芽玄米ごはん
・牛乳
・夏野菜カレー
・チキンサラダ
・ヨーグルト

今日はかぼちゃやなす、トマトなどの夏野菜をたっぷり使用した夏野菜カレーでした。
いよいよ2学期が始まりました。給食をしっかり食べて、楽しい2学期にしましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより