5月11日(木)

・ごまきなこ揚げパン
・牛乳
・チーズサラダ
・ワンタンスープ

今日は人気の揚げパンです。
炒って細かくすった「ごま」と「きなこ」と砂糖を混ぜて揚げたパンにまぶしてあります。
「ごま」がはいることで香ばしい味と香りになります。
やるベンチャーの中学生たちもおいしそうに食べていました。

写真中(6の3)
写真下(6の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・煮込みハンバーグ
・ごま和え
・田舎汁
・ふりかけ

ごま和えに入っている「小松菜」は、東京の小松川近くで生まれた野菜で江戸時代から栽培されていたそうです。
ビタミンC、カロテン、鉄分、カルシウムが多く含まれていて栄養たっぷりの野菜です。

写真中(6の1)
写真下(6の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)

・バンズパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・コーンサラダ

ポークビーンズは、豚肉と豆が入ったトマト味の煮込み料理です。
英語で「ポーク」は豚肉、「ビーンズ」は豆という意味です。
他に、ジャガイモや玉ねぎ、ニンジンも入っています。

写真中(1の1)
写真下(ひまわり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)

画像1 画像1
・じゃこチャーハン
・牛乳
・しゅうまい
・茎わかめのスープ

じゃこチャーハンの「じゃこ」はいわしの赤ちゃんです。
小さい魚ですが、頭からしっぽまで骨ごと丸ごと食べられるのでカルシウムがたくさん含まれていて、歯や骨をじょうぶにします。
成長期の子どもたちの成長を助けてくれます。

写真下(いわし)
画像2 画像2

5月2日(火)

・パンプキンパン
・牛乳
・ソース焼きそば
・フルーツヨーグルト

「焼きそば」は中華料理の「チャオメン」がもとになっています。
チャオメンは、塩味や醤油味ですが、1950年ごろに日本ではソース味にして作られるようになったそうです。

写真中(1の3)
写真下(1の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)

【端午の節句献立】
・ちまき風ごはん
・牛乳
・千草和え
・野菜たっぷりみそ汁
・かしわもち

ちまき風ごはんの米は「もち米」です。
もち米は、普通の米に比べて粘りがあるのが特徴で、食べてみるともちもちっとした粘りがあります。
もち米に、鶏肉やタケノコなどを味付けして給食室で混ぜています。

写真中(1の5)
写真下(1の4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

予定献立表