4月20日(木)

・丸パン
・牛乳
・ホキのカリカリフライ
・コールスローサラダ
・ミネストローネ

【3色クイズ】
ミネストローネには「じゃが芋」が入っています。
「じゃが芋「」は食べ物の3色分けでは、何色の仲間でしょうか?

答えは、給食献立表で確認してくださいね。

写真中(ホキ)
写真下(4の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・八宝菜
・スーミータン
・チーズ

給食のご飯のお米は、高崎市で穫れた高崎特別栽培米です。
化学肥料や農薬をできるだけ使わないで、農家の皆さんが手間と愛情をかけて育てたお米です。
お米は、食べ物の3色分けでは、熱や力のもと、エネルギーのもとになる黄色の仲間です。
炭水化物という栄養素がたくさんつまっています。
私たちが成長するにもエネルギーがたくさん必要です。
おかずだけでなく、ごはんなどの主食をしっかり食べましょう。
画像1 画像1

4月17日(月)

【入学・進級祝い献立】
・さくらごはん
・牛乳
・ハンバーグの玉ねぎソースかけ
・アーモンド和え
・桜のすまし汁

桜山小学校にちなんで、しょうゆを入れて炊いた「さくらごはん」や桜型のかまぼこが入った「桜のすまし汁」が出ました。
アーモンドの花は桜の花に似ているそうです。
今日のお祝い献立は「桜づくし」ですね。

写真中(4の4)
写真下(4の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)

・とりそぼろごはん
・牛乳
・おかか和え
・豚汁

給食には毎日、牛乳が出ています。
(給食クイズ)
牛乳は、食べ物の3色わけでは何色の仲間でしょうか?
1.赤   2.黄色   3.緑
(ヒント:給食の献立表を見て!!) (答えは来週月曜日のHPで)

写真中(5の2)
写真下(5の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)

・ゆめロール
・牛乳
・スパゲティーナポリタン
・フルーツヨーグルト

今日から1年生の給食が始まりました。
給食をしっかり食べて、毎日を元気に過ごしましょう。
牛乳からつくられるヨーグルトは、体を作るもとになる「赤」の仲間です。
たんぱく質やカルシウムをたくさん含んでいるので、成長期の子どもたちには欠かせない食べ物です。

★給食時間の「読み聞かせ」が今日から始まりました。
毎週木曜日、読み聞かせボランティアの方が録音したお話を聞きます。
給食献立とコラボした絵本の読み聞かせもあります。
4月は27日(木)です。(献立表で確認してください。)
お楽しみに!!

写真中(今日の読み聞かせ)
写真下(5の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・さばの味噌煮
・切り干し大根の煮物
・タヌキ汁

和食の献立の日は、食器を置く位置(たぬき汁が右、ごはんが左)の確認を放送でしています。
今日はさばの味噌煮が出ています。
さばは、皮が青い色をしているので「青魚」と呼ばれています。
体によい油をたくさん含んでいて、血液をサラサラにしてくれます。

写真中(さば)
写真下(5の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)

・パーカーハウス
・牛乳
・オムレツのトマトソースかけ
・アーモンドサラダ
・コンソメスープ

●オムレツのトマトソースかけ●
オムレツは卵でできています。
卵は3色分けでは「赤の仲間」で体を作るもとになります。
食べ物の3色「黄色」「赤」「緑」をそろえて食べると栄養バランスがよくなります。
給食の献立表の右側を見て3色訳分けを確認してみましょう。

写真中(6の2)
写真下(6の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片付け

給食委員会の児童は、他の子よりも早く給食を食べます。
早々に食べ終わると、エプロンをして片付けに入ります。
各クラスから運ばれてきた食缶やボウルに入っている残りをまとめたり、食器かごを運んだり…大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間の様子

給食当番は、毎日体調のチェックをします。
身なりを整えて、給食の配膳をします。

写真上(6の4)
写真中(6の3)
写真下(ひまわり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)

【4月の給食目標】
新しいクラスで楽しい給食時間を過ごそう

・麦ごはん
・牛乳
・ハヤシライス
・チーズサラダ
・いちご

2〜6年生は今日から給食が始まりました。
給食室では、昨年度と同じ給食技士さんたちが毎日おいしくて、栄養豊かな給食を作ります。
今年度も給食をしっかり食べて、毎日元気に過ごしましょう!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表