9月29日(金)

・ハヤシライス
・麦ごはん
・牛乳
・ヨーグルト

写真中(3の4)
写真下(3の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)

・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳
・チーズサラダ
・ミネストローネ

放送による読み聞かせ
『いろはにほへと』『くつしたしろくん』

写真中(4の2)
写真下(4の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)

★ちょっと早い十五夜献立★
・麦ごはん
・牛乳
・さばの味噌煮
★芋の子汁
・おかか和え
★お月見ゼリー

9/29が十五夜で、別名「芋名月」といいます。
秋は、サトイモやサツマイモなどの芋類の収穫時期なので「芋名月」と呼ばれます。
芋の子汁にはサトイモが入っています。
収穫の時期に感謝して今日の給食をいただきました。

写真(中・下)お月見ゼリー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)

・こめっこぱん
・牛乳
・ペンネのミートソース煮
・アーモンドサラダ

写真中(4の4)
写真下(4の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)

・麦ごはん
・牛乳
・黄金煮
・かきたま汁…高崎市内で生産された卵を使用しています。

写真中(5の2)
写真下(5の1)

9月分の給食費の引き落としは10月2日(月)です。
前日までに残高の確認をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)

・こぎつねごはん
・牛乳
・切り干し大根の煮物
・豚汁

写真中(5の4)
写真下(5の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)

・丸パン
・牛乳
・エビカツ
・コールスローサラダ
・キャベジスープ

*放送による読み聞かせ*
『くすのきだんちは10かいだて』・『オニのサラリーマン』

写真中(6の2)
写真下(6の1)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)

・高崎丼
・牛乳
・鶏肉と春雨のスープ
画像1 画像1

9月19日(火)

・ゆめロール
・牛乳
・ソース焼きそば
・茎わかめのスープ

写真中(6の4)
写真下(6の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日

・ツナライス
・ひじきサラダ
・みそ汁
・牛乳
画像1 画像1

9月14日(木)

★ブドウパン…図書コラボ献立
・牛乳
・オムレツのトマトソースかけ
・まめまめサラダ
・米粉のクリームシチュー

放送による読み聞かせの絵本
『パンどろぼう VS にせパンどろぼう』
『ゆうびんやさんのホネホネさん』

写真中(1の1)
写真下(ひまわり学級)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・ビビンバ
・わかめスープ

写真中(1の3)
写真下(1の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検

六人の給食技師さんたちが、清潔な作業環境を整えたの給食室で800食以上の給食を毎日作っています。
これだけの給食を作る給食技師さんたちは重労働の中、けがや事故のないよう十分気をつけ、安心・安全、温かく、おいしい給食を提供してくださっています。
いつもありがとうございます。
今日もおいしく給食をいただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検

今日の献立に使う食材の量もたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検

給食室にはたくさんの調味料や食器が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職人技

熱した大きな鍋に油を入れ、たくさんの卵を投入!!
大きな泡だて器を両手で回しながら、火加減も調節しています。
泡だて器で鍋全体を大きく手早くかき混ぜながら、あっという間に炒り卵を作る給食技師さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室定期調査

学校薬剤師さんが来校し、今年度2回目の給食室の定期調査を行いました。
食器等の保庫や保冷庫の点検、食器の汚れや給食技士さんの手指の汚れ等調査しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)

・黒パン
・牛乳
・ミートボール
・コンソメスープ
・フレンチサラダ

今日のサラダのドレッシングは給食室で作りました。
油、酢、塩、コショウ、砂糖をボールに入れて、泡だて器でかき混ぜます。
ドレッシングに使う油は、食べ物の3色分けでは熱や力のもとになる黄色の仲間です。
脂肪という栄養素がたくさんつまっています。
油は、熱や力のもとになるだけでなく、脳細胞や体の細胞をつくる材料になったり、肌をしっとりさせたりする働きがあります。
でも、摂りすぎると太りやすいので、油っぽい食べ物の食べすぎには注意しましょう!!

写真中(1の5)
写真下(1の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)

・麦ごはん
・牛乳
・チキンソースカツ
・もみづけ
・沢煮椀

沢煮椀には、「ごぼう」「にんじん」「タケノコ」の千切りが入っています。
野菜には、食物繊維が多く含まれていて、よく噛んで食べると胃腸の調子がよくなります。
また、よく噛むことで、野菜の栄養が体の中に吸収されやすくなります。

写真中(2の2)
写真下(2の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)

・キムタクごはん
・牛乳
・なめたけ和え
・すまし汁

写真中(2の4)
写真下(2の3)


「やる気、元気週間」5日目です。
朝・昼・夕と1日3食をしっかりと食べましょう。
何でも食べて、栄養バランスの良い食事をしましょう。
土曜日、日曜日も「早寝・早起き・運動・ごはん」を心がけ、楽しい週末を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表