給食試食会

画像1 画像1
5月18日(火) PTAの保健安全委員会の事業で、給食試食会を行いました。
40名の参加者が、普段生徒が食べている給食を配膳・試食しました。
試食しながら、松田栄養士から、佐野中学校の給食について説明をしていただきました。


献立は、きなこ揚げパン、味噌ワンタンスープ、チキンサラダ、ヨーグルト でした。

参加者の感想から
・いろいろな野菜がたくさん入っており、とてもおいしかったです。
・子どもの頃を思い出してしまいました。昔は、きなこではなく砂糖でした。サラダも生より食べやすかったです。
・ワンタンスープも,普段自宅だと醤油味をつくることが多いので、味噌味で今度つくってみたいと思います。
・給食についていろいろなお話を聞けて良かったです。今さらながら知らないことがたくさんあってびっくりしました。
・揚げパンは、とてもやわらかく、まだ温かくおいしかったです。学校で揚げているとのことをきき、感心しました。
・今日の給食のレシピがほしいです。

そのほか、たくさんのご意見をいただきました。
次回の給食試食会に、ぜひご参加ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 職員会議・口座振替日
6/2 心臓検診