第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

2年生「AED講習会」がありました

 12月4日(木)5,6校時 高崎消防署員の方6人をお招きして、2年生全員を対象に「AED講習会」を行いました。
 講習は、胸骨圧迫・人工呼吸・AEDの使い方を中心に救急救命の練習を行いました。

○ 胸骨圧迫は、強く(成人は少なくも5cm・小児は胸の厚さの約1/3)・速く(少なくとも100回/分)・絶え間なく(中断を最小にする)行うこと
○ 人工呼吸は、できない場合は胸骨圧迫のみ続け、可能ならば胸骨圧迫30回に人工呼吸2回を繰り返すこと
○AEDで電気ショックを1回したら、すぐに胸骨圧迫30回+人工呼吸2回を再開すること
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31