第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

英語でSpeaking Testを行っています。

Speaking Test1 Speaking Test1 Speaking Test2 Speaking Test2
英語教育が盛んになり、日本の多くの学校でALTの先生に勤務していただくようになって久しくなります。本校ではソフィ先生がALTとして勤務しています。本日は、その授業の様子を紹介します。

2学年では現在、英語の授業時間を使ってSpeaking Test(英語を話すテスト)を行っています。一人一人が学習した表現や授業の中で磨いてきたコミュニケーション能力を駆使して、英語でやり取りや会話をしていくテストです。

最初は少し緊張した面持ちだった生徒達もいざテストが始まると表情はがらりと変わり、真剣な面持ちに。学習した英語の表現をすらすらと使っています。時にはなかなか思い出せない場面もありましたが、ジェスチャーを使ったりして何とか伝えようとしていました。

コミュニケーションの道具として英語を使う機会は授業以外にさほどないかもしれませんが、真剣な表情で英語を話す姿はまさに国際人でした。まずはソフィ先生との学習を大切にし、英語を使って自分の思いや考えを表現できるようになると良いですね。

これからも授業で学習を重ね、国際人としての英語の技能はもちろん、コミュニケーションをはかる資質を高めて欲しいと願っています。


自分大根作成中です

自分大根1 自分大根1 自分大根2 自分大根2
第2学年の技術科で「自分大根」作成に取り組んでいます。
生物育成の領域での授業の一環で行っています。

先週に撒いた種がもう芽吹き始めました。生徒達は休み時間や授業の合間をぬって世話をしています。

生徒達が育てた大根はどんな風に成長するのか。とても楽しみです。
もし、学校にいらっしゃる機会がありましたら、生徒達の育てている大根もぜひ、ご覧下さい。職員室南側の花壇付近で育てています。

陸上大会の練習がスタートしました!

陸上練習 陸上練習
2学期は行事に忙しい学期です。まずやってくるのは陸上大会。
9月の下旬に予定されていますが、早速練習が始まりました。

いち早く練習を始めたのは2年生。学年で長縄跳びや3人4脚の練習を行いました。既に長縄跳びでは良い記録も出ているようです。
2年生では連続跳びで20回を超えるクラスも出てきています。
5分間での合計が99回に到達したクラスもあります。
スタートしてすぐに良い記録が出ているので、クラスの団結力の高さが伺えます。

これから練習は本格的になりますが、この後の団結力の高まり、そして記録の伸びが楽しみです。

上毛新聞に記事が掲載されています。

先週から上毛新聞のみんなのひろばコーナーにある「U22 私の声」に第一中学校2年生の投書が掲載されています。

2学年の国語科の授業の一環で取り組んだものですが、「投書記事を書こう」という単元で実際に書いたものを小林久美子教諭が上毛新聞に送り、掲載されたものです。

ここ数日、連続で掲載されていますので、今後も目が離せません。
よろしければ、上毛新聞の投書記事をご覧いただけたらと思います。

2年バレーボール大会

2年バレー1 2年バレー1 2年バレー2 2年バレー2 2年バレー3 2年バレー3
今週はバレーボール大会の週です!まず始めに先陣を切って2年生のバレーボール大会が行われました。

雨が降ったため蒸し暑かったですが、体育館の中の雰囲気は蒸し暑さではなく、好ゲームで熱く盛り上がっていました。
どのクラスも勝利を目指して1つに団結し、励ましあいながらプレーができました。

最終的には2年1組が総合優勝を手にしました。
しかしどのクラスも、どの生徒も笑顔と汗が輝く思い出を心のアルバムに追加できたことでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 職員会議
1/30 北小合同学保