第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

3年 保健委員の健康観察

3年生の教室では、保健委員が爪とハンカチの確認をしていました。
また、1年生の教室では、今日の学級目標が
本日の5時間目に授業参観があるので、
写真のように掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 確認テスト実施

3年生の確認テストが実施されました。
中学3年間の復習内容のテストとなります。
自らの学習を復習するよい機会です。
がんばれ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の美術(部活動紹介)

新3年生が、美術の時間に部活動紹介の作品を作り、
1年生が毎日通る階段踊り場に掲示しています。
1年生を迎え入れる、あたたかな雰囲気を感じます。
さあ、1年生も今日の体験で部活を決めることになります。
がんばれ1年生。

画像1 画像1 画像2 画像2

全国学力・学習状況調査実施

3年生は、本日全国学力・学習状況調査(国語、数学、英語、生徒質問紙)を実施しました。緊張の表情で3学年職員の説明を聞き、真剣に調査に臨みました。
がんばれ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組数学、3年2組英語

令和5年度の時間割試行が始まりました。
1組数学では、授業への取り組み方など
2組英語では、単語の発音など
3年生の集中した授業への取組が見られました。
これから始まる授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 3年期末テスト
公立選抜出願(1)
2/5 公立選抜出願(2)
3年期末テスト
2/6 3年期末テスト
2/7 学校保健委員会(4)